教育年報1982年(S57)-040/316page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

3 昭和57年度市町村教育委員会

育成指導の概要

県教育委員会は、市町村教育委員会の委員研修会、教育長

研修会、教育長会議等を開催し、必要な助言指導を行うとと

もに、昭和58年度予算編成に対する要望事項並びに昭和56年

度市町村教育費の実態に関する資料を配布し、市町村教育委

員会の育成強化に努めた。

(1)昭和57年度市町村教育委員会委員研修会

1) 目 的

市町村教育委員会委員を対象として、教育委員の職務

について研修を深めるとともに、市町村教育行政上の基

本的問題並びに最近の文教施設の動向について共通理解

を深めることを目的とする。

2) 主 催

福島県教育委員会

福島県市町村教育委員会連絡協議会

開催地教育委員会

3) 期日及び会場

○県北地区 7月27日(火)〜28日(水)

あづま荘(福島市飯坂町)

○県中・県南地区 7月6日(火)〜7日(水)

玉の湯(西郷村新甲子温泉)

○会津地区 7月15日(木)〜16日(金)

つきみが丘町民センター(柳津町)

○浜地区 7月19日(月)〜20日(火)

勿来の関荘(いわき市勿来町)

4) 講師・助言者

開催地区行政事務所長

県北行政事務所長 影山喜宏

県南行政事務所長 高橋益

会津行政事務所長 鳩原剛

いわき行政事務所長 後藤義隆

福島県教育庁総務課長 伊勢呂裕史

総務課主幹 小平卓男

総務課主任管理主事

兼行政係長 佐川六郎

総務課管理主事 佐藤利郎

〃      古市孝雄

市町村教育委員会連絡協議会事務長 鈴木正恵

各開催ブロック教育事務所長

〃    教育事務所次長

〃  教育事務所管理課長・管理主事

5) 研修内容

○講話1 当面する地方教育行政上の諸問題

(総務課長・主幹)

○講話2 管内生徒指導上の諸問題

(担当教育事務所指導課長・指導主事)

○講話3 教育委員雑感

(開催地区の教育委員の代表)

梁川町教育委員会委員長 佐藤行雄

安積女子高等学校教諭 野崎健二郎

柳津町教育委員会教育長 内田伊佐雄

いわき市教育委員会教育長 松本久

○講話4 管内行政について (各行政事務所長)

○講話5 教育委員会の職務権限について

(主任管理主事兼行政係長)

○情勢交換

6) 参加人数 419名

(2)昭和57年度市町村教育委員会教育長研修会

1) 目 的

市町村教育委員会の当面する教育行政施策の基本問題

について共通理解を深め、最近の文教施策の動向に適応

する教育行政の運営に資し、その充実を図る。

2) 主 催

福島県教育委員会

福島県市町村教育委員会連絡協議会

3) 期 日

昭和57年11月18日(木)〜19日(金)

4) 会 場

郡山会館(郡山市)

5) 参加者

各市町村教育委員会教育長 90名

6) 研究主題

○県北部会 活力ある教育行政を推進するための教育

委員会の組織運営をどうしたらよいか

○県中部会 心身障害児の就学指導に関わる問題点と

その対策について

―とくに市町村心身障害児就学指導審議会

の在り方を中心に―

○県南部会 青少年健全育成についての市町村教育委

員会の具体的施策はいかにあるべきか

○会津部会 文化財保護の強化をはかるため市町村の

文化行政機構と文化財管理はどうあるべ

きか。

○浜部会 青少年健全育成についての市町村教育委

員会の具体的施策について

7) 各部会の司会者・発表者・記録者・指導助言者

(省略)

8) 講 演

「当面する教育行政上の諸問題」

文部省初等中等教育局財務課長補佐 小林 敬治

(3)昭和57年度第1回市町村教育委員会教育長会議

1) 目 的

昭和57年度における福島県教育委員会の重点施策の周

知徹底を図り、本県教育行政の円滑・適正な執行に資す

る。

2) 主 催

福島県教育委員会

3) 期 日

昭和57年4月23日(金)

4) 会 場

県庁・正庁

5) 出席者

市町村教育委員会教育長 90名


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。