教育年報1982年(S57)-276/316page
・ 物質の状態変化に関する実験と指導法
・ 夜間天体観測(希望者)
・ 理科学習指導上の諸問題
・ 学習指導における教師の人間的資質
3) 講 師
・ 福島大学教育学部助教授 真鍋健一
・ 県教育庁指導主事
・ 教育センター担当所員
(4)小学校理科(C)講座
1) 期日・人員等
ア 7月6日〜7月9日
イ 小学校教員 24名
2) 主な内容
・ 光教材の製作と実習
・ OHP垂直投影装置の製作と実習
・ 植物標本の製作と蒸散作用に関する教具の製作と実
習
・ 流水のはたらき実験装置の製作と実習
・ 夜間天体観測(希望者)
・ 理科学習指導上の諸問題
・ 学習指導における教師の人間的資質
3) 講 師
・ 福島大学教育学部助教授 真鍋健一
・ 教育センター担当所員
(5)中学校理科(A)講座
1) 期日・人員等
ア 前期 8月2日〜8月5日
後期 11月30日〜12月3日
イ 中学校理科担当教員 前期22名 後期22名
2) 主な内容
・ 火山植物と火山地形及び地層の野外観察
・ 運動の記録装置の製作とそれを用いた実験の指導法
・ エネルギーに関する実験と指導法
・ 純物質と混合物に関する実験と指導法
・ 化学の基本法則に関する実験と指導法
・ 反応熱に関する実験と指導法
・ 郷土の地形に関する教材化の実習
・ 生物体のつくりとはたらきについての指導法
・ 夜間天体観則(希望者)
・理科学習指導上の、諸問題
・ 学習指導における教師の人間的資質
3) 溝 師
・ 福島大学教育学部助教授 真鍋 一
・ 県立福島東高等学校教諭 五十嵐彰
・ 県立福島女子高等学校教諭 白石章
・県立福島工業高等学校教諭 紺野成夫
・ 教育センター担当所員
(6)中学校理科(B)講座
1) 期日・人員等
ア 10月25日〜10月28日
イ 中学校理科担当教員 24名
2) 主な内容
・ 酸とアルカリに関する実験と指導法
・ 運動に関する実験と指導法
・ 天体教材及び実体視鏡に関する製作と実習
・ プレパラート製作の方法と顕微鏡観察
・ 夜間天体観則(希望者)
・ 理科学習指導上の諸問題
・ 学習指導における教師の人間的資質
3) 講 師
・ 福島大学教育学部助教授 真鍋健一
・ 県北教育事務所指導主事
・ 教育センター担当所員
(7)高等学校理科(A)講座
1) 期日・人員等
ア1月18日〜1月21日
イ 高等学校理科担当教員 15名
2) 主な内容
・ 放射線測定
・ 微小時間測定器の製作と利用
・ 自由落下の運動
・ 有機化合物の合成と同定
・ 分子量の測定
・ 廃水処理に関する基礎的実験
・ 化学の指導法と供覧実験の工夫
・ 理科教育上の今日的課題
・ 生徒指導と学習指導―学業指導の進め方―
3) 講 師
・ 東北大学教授 鈴木進
・ 筑波大学附属高等学校教諭 吉田善雄
・ 県立安積高等学校教諭 松宮輝明
・県立福島高等学校教諭 佐久間善克
・ 県立福島東高等学校教諭 岡崎政朝
・ 文部省教科調査官 飯利雄一
・ 教育センター担当所員
(8)高等学校理科(B)講座
1) 期日・人員等
ア 9月27日〜9月30日
イ 高等学校理科担当教員 23名
2) 主な内容
・ 細胞分裂の観察及びプレパラート作成
・ カエルの発生
・ 地球の運動と地球の層状構造
・ ひまわりの雲写真と大気の大循環
・ 力学的エネルギー保存則
・ モル概念の指導
・ 地層の野外観察
. 理科1・2について
・ 生徒指導と学習指導―学業指導の進め方―
・ 夜間天体観測(希望者)
3) 講 師
・ 福島大学教育学部教授 大木俊夫
・ 県立湯本高等学校教諭 高橋紀信
・ 県立四倉高等学校教諭 戸澤章
・ 文部省教科調査官 山極隆