教育年報1983年(S58)-140/323page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

役職名 氏名 在勤校 会員数 昭和58年度決算額 左のうち補助金
農業 塩田諭
佐藤建夫
福島農蚕高校
305 425,097 71,400
工業 佐久間俊忍
佐藤宗才
福島工業高校
534 541,563 79,400
商業 武田十四男
加藤敏夫
福島商業高校
305 390,481 79,400
定通 福羽天伯
猪狩次夫
福島中央高校
200 440,418 75,400
英語 小西章
桜井孝男
喜多方高校
550 417,160 75,400
数学 村上啓正
岡田七五三
安積高校
547 290,331 75,400
家庭 郡司梧郎
高橋計子
郡山女子高校
223 483,361 75,400
美術工芸 鈴木琢磨
志賀達次
相馬女子高校
67 209,158 47,400
2)事業の概要
主な事業名 開催期日 開催場所 参加人数 研究内容
昭和58年度福島県高等学校教育
研究会総会な らびに研究会
58.7.14 福島市 32 高校教育に関する諸問題
保健部会研究大会 59.2.2〜3 浪江町 130 分科会ごとのテーマにより研究協議
体育部会研究大会 58.8.11〜12 郡山市 100 「創造性に富む健康でたくましい体と、明るく
豊かな心をもつ生徒の育成をめざして」をテ
ーマとして研究協議
理科部会研究大会 58.9.13〜14 浪江町 120 「新教育課程における理科の指導はいかに
あるべきか」について、5分科会に分かれ研
究協議
音楽部会研究大会 58.6.1〜2 いわき市 84 「リコーダー・アンサンブルの指導のあり方に
ついて」を主題に研究協議
視聴覚部会研究大会 58.10.19〜20 いわき市 100 「新教育課程をふまえ、かつ生徒の多様化
に対応した視聴覚教材の利用を考える」を
テーマにして研究協議
農業部会研究大会 58.6.23〜25 原町市 100 「地域の特性に立脚した農業教育はどのよう
に進めたらよいか」を主題に、3分科会、全体
会で研究協議
工業部会研究大会 58.7.8 川俣町 140 「新しい時代に対応する小学科の教育内容の
あり方」等を主題に、分科会、全体会で研究協議
商業部会研究大会 58.7.25〜26 いわき市 88 「生徒の実態に即した特色ある商業教育をめざ
して」をテーマに研究協議
定通部会研究大会 58.6.13〜14 福島市 28 「定時制・通信制課程における単位の弾力的運用
について」を主題に研究発表を行い、研究協議

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。