教育年報1985年(S60)-185/279page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 5 学校安全普及充実事業

(1)学校安全に関する研究学校

 ○研究依頼校 福島市立蓬莱幼稚園

 ○研究期間 昭和59・60年度の2年間

 ○研究テーマ 「幼稚園における効果的な安全指導のあり方

          一集団遊びを中心として一」

 ○主たる研究者  主任 門脇淳子

(2)第20回東北学校保健大会、第9回福島県学校体育・保健・

 安全・給食研究大会の共催

  (詳細は、第9章第7節を参照)

(3)学校安全優良学校等の表彰

  (詳細は、第9章第2節を参照)

(4)広報誌等の発行

  支部機関誌「学校安全」第31号発刊

  新入児童等保護者向け「学校健康会のしおり」発行

(5)研修会等への講師派遣

 6 へき地学校に対する救急医薬品の支給

 支給対象校 へき地教育振興法に基づく4〜5級地に所在

     し、救急医薬品の支給基準に該当する学校 5校

支給医薬品 へき地学校用救急医薬品セット2種類を示し、

     その中から1点を学校に選択させる。

支給額 A区分 児童生徒数10人未満1校6,500円

 7 安全に関する作品(図画・作文・習字・交通

  安全ポスター)コンクール

主 催 福島県、県教育委員会、県学校安全協議会外3団体

 対象 小・中学校及び高等学校、養護学校等の児童・生徒

 応募数・表彰数は下表のとおり。
部   門  応募数  表 彰 数
優秀 佳作
図    画 点 542 点 8 点 25 点 33
作    文 103 6 17 23
習    字 2,267 17 34 51
交通安全ポスター 185 27 47 74
3,097 58 123 181

上記優秀作の中から特に優秀な作品を、全国又は東北地区

コンクールへ応募し、下記の者が入賞した。

◎安全に関する図画・作文コンクール(全 国)

 図画(小学校下学年)佳作(日本学校健康会理事長賞)

  会津若松市立城北小学校 3年 関本英輝

 図画(中学校)佳作(日本学校健康会理事長賞)

  いわき市立平第一中学校 3年 松本忍

 作文(小学校下学年)佳作(日本学校健康会理事長賞)

  須賀川市立仁井田小学校  2年 大田朋子

◎交通安全ポスター(東北地区)

●小学校の部

 銅賞 相馬市立山上小学校   3年 般若大

 佳作 相馬市立山上小学校   6年 荒宏美

●中学校の部

 銅賞 いわき市立平第一中学校 3年 丹野高三

 佳作 いわき市立平第一中学校 3年 大和田昌子

第6節学校給食

 1 学校給食実施状況

 昭和60年5月1日現在の学校給食実施状況は、次のとおりである。

(1)形態別実施状況(公立小・中学校)

 1) 学 校 数
学校種別 教育
事務所別
学校数 完全 補食 ミルク 合計
実施数 比率(%) 実施数 比率(%) 実施数 比率(%) 実施数 比率(%)
小学校 県北 126 112 88.9 2 1.6 12 9.5 126 100
県中 161 161 100         161 100
県南 53 51 96.2 2 3.8     53 100
会津 115 101 87.8     14 12.2 115 100
南会津 27 19 70.4     8 29.6 27 100
いわき 77 77 100         77 100
相双 55 51 92.8 2 3.6 2 3.6 55 100
614 572 93.2 6 1.0 36 5.8 614 100



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。