教育年報1985年(S60)-193/279page
第7節 第20回東北学校保健大会
第9回福島県学校体育、保健、安全、給食研究大会
本研究大会は、原町市に東北各県をはじめ、県内各地から
関係者約900名の参加を得て盛大に開催した。
(1)趣 旨
幼児・児童・生徒の健康増進と体力の向上を図るため学
校体育、保健、安全及び学校給食の諸問題についで研究協
議し、その改善充実に努める。
(2)大会主題
「健康で活力に満ちた生活をめざして」
(3)主 催
福島県教育委員会、原町市教育委員会、福島県学校体育研究連合会、
福島県学校保健協会、日本学校健康会福島県支部、
福島県学校給食研究会、(財)福島県学校給食会
(4)後 援
東北各県教育委員会、東北学校保健連絡協議会、
(財)日本学校保健会、日本学校健康会、福島県医師会、
福島県歯科医師会、福島県薬剤師会、福島県小学校長会、
福島県中学校長会、福島県高等学校長協会、福島県PTA連合会、
福島県市町村教育委員会連絡協議会、福島県国公立幼稚園長会、
福島県学校法人幼稚園場会、福島県私立幼稚園連合会、
福島県私立中学高等学校協会
(5)期 日
昭和60年8月7日(水)・8日(木)・9日(金)
(6)会 場
全体会……原町市体育館
分科会……原町市文化センター 原町市福祉会館
原町市役所正庁 原町第一小学校
サンライフ原町
(7)内 容
1) 特別講演
演題「健康と年齢を考える」
福島県立医科大学教授 塚原進
2) 研究協議
・研究協議は全体研究協議と分科会協議及びシンポジウ
ムに分けて行う。
・シンポジウム主題「健康で活力に満ちた生活をめざし
て」
・全体研究協議は各県の学校保健会より問題を持ち寄っ
て協議する。
・分科会研究協議は別記の内容について行う。
※ 発表者、助言者、司会者等については別途依頼する。
3) 表 彰
開会式において県表彰を関係団体が行う。
(8)参加対象
1) 小学校、中学校、高等学校、盲・ろう・養護学校及び
幼稚園の教職員
2) 学校栄養職員、学校給食調理職員
3) 学校医、学校歯科医、学校薬剤師
4) 教育委員会、関係団体
5) PTA会員、その他関係者
(9)分科会等における発表者、司会者、助言者、記録者、運営責任者一覧
部門 分科会 発表者 司会者 助言者 記録者 運営責任者 保健 1保健学習 皆川淑子
(岩・東山町立東山中教諭)鈴木喬
(いわき市立植田中教頭)横山正美
(会津教育事務所指主)稚根幸子
(原町市立石神一小教諭)柚原昭夫
(原町市立大裏小教諭)円谷恵子
(須賀川市立須賀川三小養教)浜須義昌
(相馬市立大野小校長)佐藤一男
(原町市立大甕小教諭)2保健指導 八巻トキ
(塙町立塙中養教)先崎幸雄
(郡山市立穂積小教頭)児玉利恵子
(秋・県保体課指主)鈴木一子
(原町市立原町―小教諭)斎藤治巳
(原町市立石神二小教諭)松木辰雄
(山・長井市立平野小教頭)猪狩福秀
(いわき市立小名浜二中校長)芳賀裕子
(原町市立原町一小養教)3精神衛生 小川兼太郎
(楢葉町立楢葉北小教頭)後藤幸雄
(保原町立保原小教頭)上野文弥
(県精神衛生センター所長)国分祐子
(原町市立原町三中養教)佐藤彦一
(原町市立原町二小教頭)中野栄一
(宮・仙台市立宮城野中教諭)堀金良臣
(県保体課主任指主)高野郁子
(原町市立原町二小教諭)高橋繁
(県立会工高校諭)4性に関する指導 小林洋子
(福島市立矢野目小養教)鯉沼誠二
(白河市立白河一小教諭)黒金ヤイ子
(県保体課指主)木幡伸子
(原町市立原町二中教諭)大槻邦雄
(原町市立原町二中教頭)赤塚ミツル
(只見町立只見中養教)高橋道保
(長沼町立長沼小校長)黒沢久子
(原町市立原町二中教諭)5疾病予防 小川喜三子
(山・天童市立第三中養教)草野タエ
(矢吹町立善郷小養教)田代隆一
(県歯科医師会副会長)松坂美紀子
(原町市立大甕小養教)阿部伸
(原町市立原町三中教頭)大野洋子
(いわき市立湯本二小養教)沼田啓充
(宮・県保体課主任指主草野重政
(原町市立原町三中教諭)6学校環境衛生 関根美恵子
(棚倉町立棚倉小養教)石井宏
(大熊町立大熊中教頭)野崎善雄
(県学校薬剤師会会長)佐藤由起子
(原町市立原町三中教諭)水井俊雄
(原町市立石神一小教頭)伊藤康弘
(宮・仙台市立東二番丁幼副園長)鈴木武雄
(山・県体保課学保技)高野美子
(原町市立石神一小教諭)杉田淑子
(青・弘前市立北辰中養教)