教育年報1986年(S61)-090/213page

[検索][目次][PDF][前][次]

社会教育

第1節 社会教育一般

1 概     要

 県教育委員会においては、社会教育の一層の充実と振興を

図るため、「第3次福島県長期総合教育計画」及びこの計画

の「第一期実施計画」に基づき、昭和61年度社会教育行政施

策の重点を次のように設定し、社会教育の機会の拡充と事業

の充実に努めた。

(1) 社会教育活動の振興

 1) 家庭教育の充実

   家庭教育の充実を図るため、家庭教育(幼児期)相談

  事業、家庭教育総合推進事業等の充実に努めるとともに

  家庭教育学級を充実するよう市町村の指導に当たる。

 2) 青少年教育の充実

   青少年教育の充実を図るため、青少年ボランティア参

  加促進事業等の充実に努めるとともに、少年教室、青年

  学級・青年教室の未開設市町村の解消に努め、青少年の

  学習機会を拡充するよう市町村の指導に当たる。

 3) 成人教育の充実

  成人教育の充実を図るため、成人大学移動講座を開設

  し、より質の高い学習機会の提供に努めるとともに、成

  人・婦人・高齢者の学習要求及び実態に対応した学級・

  講座を開設し、学習機会を拡充するよう市町村の指導に

  当たる。

(2) 社会教育推進体制の充実

 1) 社会教育関係職員の確保と資質の向上

 ア 専任社会教育主事の未設置町村の解消に努めるとと

   もに、派遣社会教育主事制度の存続を図り、計画的な

   派遣を行い、社会教育主事の自主設置を促進する。

 イ 社会教育関係職員の資質の向上を図るため、研修会

   等の充実に努めるとともに、県などにおいて行う職員

   研修に積極的に参加するよう市町村の指導に当たる。

 2) 民間有志指導者の養成と活用

   民間有志指導者の養成と活用を図るため、高齢者人材

  活用事業及びふるさと文化ふれあい教室等の充実と指導

  者の活用に必要な情報・資料の提供に努める。

 3) 社会教育関係団体の育成

   青少年団体、婦人団体、PTA等の組織の充実と指導

  者の養成に努めるとともに、地域活動の活発化を促進す

  る。

(3) 社会教育施設の整備充実

 1) 県立図書館の整備充実

   図書館資料の整備充実を図り、県民の多様な学習要求

  にこたえられるよう図書館機能の拡充に努めるとともに

  図書館運営の効率化に努める。

 2) 公民館の整備促進

   「公民館の設置及び運営に関する基準」を踏まえ、地

  域における生涯教育の中心施設にふさわしい公民館の整

 備充実に努めるよう市町村の指導に当たる。

2 市町村社会教育主事等研修会

(1) 期日・会場・参加者数

 1)期 日 昭和61年9月9日〜11日 2泊3日

 2) 会場福島県婦人会館

 3) 参加者70名

(2) 講   師

  日本福祉大学教授    小木美代子

  福島大学教育学部教授  小野直広

  福島テレビ報道部長   石井孝

  県教育庁職員

(3) 参加 者

  市町村社会教育主事、公民館主事(4年以上の経験者)

3 福島県市町村社会教育委員研究集会

(1) 主   催

  福島県市町村社会教育委員連絡協議会

  福島県教育委員会、郡山市教育委員会

(2) 期日・会場・参加者

 1) 期日 昭和61年8月27日〜28日 1泊2日

 2) 会場 二本松市文化センター

 3) 参加者 285名

(3) 参加対象者

  市町村社会教育委員 市町村教育委員会事務局職員

  公民館関係者 社会教育団体関係者

4 社会教育指導員の設置

(1) 補助金の額

  補助対象経費の3分の2以内(1人につき月額36,000円)

 を限度に市町村に補助する。

(2) 設置数    

管内 県北 県中 県南 会津 南会津 相双 いわき
人数 18 19 11 18 7 12 3

  5 社会教育主事の市町村派遣

(1) 派遣先市町村及び社会教育主事名

管内 市町村名 氏 名 派遣年度
県北 本宮町 松本英夫 59年度
白沢村 安部正晴 60年度
飯野町 宗川孝 61年度
国見町 福島力 61年度
岩代町 小泉貞一 61年度


[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。