教育年報1987年(S62)-077/225page
3) 情報処理関係学科の設置状況
福島南高等学校に「情報会計科」の設置
4) 情報処理教育研究学校指定事業
(工 業)
ア 県教育委員会指定
イ 指定年度 昭和61・62年度
ウ 学 校 名 会津工業高等学校
エ 研究主題 「工業高校における情報処理教育の
あり方と実践について」
(商 業)
ア 県教育委員会指定
イ 指定年度 昭和61・62年度
ウ 学 校 名 小名浜高等学校
エ 研究主題 「学習意欲を高めるためのパソコン
の活用について」
(5) 国際理解教育の充実
1) 国際交流推進研究学校指定事業
国際理解・国際交流のあり方の調査・研究
ア 県教育委員会指定
イ 指定年度 昭和62・63年度
ウ 学 校 名 棚倉高等学校
エ 研究主題 「地域社会と連携した国際理解教育
の研究」
2) 国際理解教育推進委員会
国際理解教育のあり方と指導資料の作成
ア 委 員 6名
イ 指導資料 「国際理解教育の進め方(実践編)」
ウ 部 数 1,500部
3) 語学指導等を行う外国青年招致事業
国際化に対応できる人材の育成及び外国語教育の充実
ア 招致人員 5名
イ 配 置 ○県内4地域の高校に各1名を配置
配置校における指導及び訪問指導
○福島南高校に1名配置 ・専任
4 学力向上対策
(1) 昭和62年度文部省指定各種研究学校
研究種別等 学校名 指定
年度研 究 主 題 教育課程 白河女子高等学校 61・62 生徒の能力、適性、興 味、関心に応じて多様 な選択科目が履修でき るようにするための教 育課程編成の工夫 教育課程
(職業教育)猪苗代高等学校 62・63 男女が共に学ぶ「家庭 一般」の指導内容と指 導方法の工夫と改善 生徒指導 内郷高等学 校 62・63 学校生活を充実したも のにするための生徒指 導の在り方について 勤労体験
学習会津高等学 校 62・63 豊かな人間性をはぐく み、正しい勤労観を養 うための環境美化運動 (2) 昭和62年度県教育委員会指定各種研究学校
研究種別等 学校名 指定
年度研 究 主 題 教育課程
(学習指導)会津女子高等学校 61・62 効果的学習を推進する ための指導計画・指導 方法の研究 国際交流 棚倉高等学校 62・63 地域社会と連携した国 際理解教育の研究 情報処理教
育会津工業高等学校 61・62 工業高校における情報 処理教育のあり方と実 践について 情報処理教
育小名浜高等学校 61・62 学習意欲を高めるため のパソコン活用につい て 生徒指導 長沼高等学校 61・62 意欲的な学校生活の実 現をめさす生徒指導の 実践―基礎学力の向上 と学校生活への適応を はかるために― 進路指導 白河高等学校 60〜62 自己教育力を培う進路指 導の研究―生徒の発達 段階に応じた進路指導 の在り方― 生徒指導
推進地域原 町 市 61・62 中学校・高等学校が地 域社会の理解と協力の もとに多様な連携と一 貫した教育を行い有為 な社会人の育成を図る
(3) 昭和62年度県教育研究グループ
研究主題 グループ名 代表者名 人数 所 属 校 (工業) 工業研究グループ 塩沢守行 9 塙工業高等学校 コンピュータによる補 助教材の作成 (商業) 商業研究グループ 深谷好男 7 本宮高等学校 アルゴリズムの学習に ついて
5 生徒指導・進路指導
(1) 駐在指導主事の活動
県内6地区に各1名駐在する指導主事の活動によって生
徒指導の充実を図った。
主な活動は次のとおりである。
1) 地区内高等学校の訪問指導(計画・随時)
2) 生徒指導研究学校の指導
3) 地区内高等学校生活指導協議会の指導・援助
4) 関係諸機関、諸団体との連携
5) 生徒指導関係の情報と資料の収集
6) 生徒指導関係の諸研修会における指導