教育年報1987年(S62)-162/225page

[検索][目次][PDF][前][次]

区 分 施設数 助成件数 助 成 額
会議室 4 8件 110,260円
46 42,496 58,702,260

5) 芸術鑑賞助成(互助会 13年目)

  会員が、すぐれた舞台芸術及び美術展の鑑賞並びにス

 ポーツ観戦を通じて、芸術・スポーツに対する理解を深

 め、教育の向上に資することを目的に、入場料の助成を

 行った。

 ア 芸術鑑賞

    助成額1人1回1,500円 助成人数  1,069人

 イ 美術展鑑賞

    入場料の全額を助成  助成人数   484人

 ウ スポーツ観戦

    助成額1人1回1,500円 助成人数   99人

6) 海・山の家及びスキーの家開設助成(互助会 14年目)

  夏季期間中に、会員とその家族の健康増進を図るため

 海・山の家を開設、また、冬季にはスキーの家を開設し

 利用助成を行った。

  助成額 1人1泊2,000円(連続2泊まで)

区    分 利用者数 開設期間
海の家(7か所) 1,228人 7月1日〜8月31日
山の家(6か所) 761
スキーの家(3か所) 664 12月1日〜3月31日
2,653  

7) 研修旅行助成(互助会 18年目)

  国内外の名勝史跡の探勝及び会員相互の親睦を図るこ

 とを目的として実施した。

区   分 参加人数 助  成  額
国内研修旅行 103人 1人   10,000円
海外研修旅行 67 1人   20,000円
170  

8) へき地通院助成(互助会18年目)

  県人事委員会指定1級地以上のへき地学校に勤務し、

 同一地域内に居住している会員が、医療機関に通院した

 とき、交通費の一部助成を行った。

  助成件数 1,452件 971,000円

9) 高度へき地会員等図書購入助成(互助会 16年目)

  県人事委員会指定3級地以上の学校及び教職員数10人

 以下の分校に勤務する会員に対し、図書券(15,000円相

 当)を贈呈した。

  贈呈者   70校  249人

10) 永年勤続会員記念品贈呈(互助会15年目)

  30年勤続会員及び20年以上30年未満勤続し退職した会

 員に対し、その功績をたたえて記念品(25,000円相当

 の図書券、JR旅行券又は文箱のうちから希望した品)

 を贈呈した。

  30年永年勤続会員           495人

  20年以上30年未満勤続し退職した会員  62人

11) 退職会員記念品贈呈(互助会14年目)

  20年以上勤続して退職した会員に対し、永年にわたり

 互助会の発展に寄与した功績に感謝の意を表して、記念

 品(30,000円相当の置時計、花びん又はJR旅行券の

 うちから希望した品)を贈呈した。

  贈呈者   741人

12) 厚生給付金(互助会)

  互助会給付規程に基づいた厚生給付金を、次のとおり

 行った。

項   目 件  数 金     額
入院療養見舞金 5,384件 82,968,000円
障害見舞金 154 6,290,000
在宅療養見舞金 14 700,000
輸血見舞金 5 60,000
入学・卒業祝金 2,834 33,845,000
結 婚 祝 金 629 31,450,000
医薬品補給給付金 5,331 26,655,000
14,351 181,968,000

(2) 厚生事業

 1) ライフサイクルプラン講座(共済組合・互助会3年

  目)

   教職員が定年退職するに当り実年後の生活が、経済的

  にゆとりがあり、健康で生きがいのあるものとするため

  の、生活設計の一助とすることを目的として下記の講座

  を夏休み期間中に開催した。

   (講演内容)

  (ア) 「折り返し」

      外山滋比古(お茶の水女子大教授)

  (イ) 「成人病のしくみとその予防」

      梶塚暁(東北中央病院副院長)

  (ウ) 「資産の有利な形成と運用」

      加藤準平(全教互財産形成担当委員)

  (エ) 「共済年金の基礎知識」

      (公立学校共済組合福島支部年金担当)

    開催地  郡山ビューホテル (郡山市)

         ホテル 東鳳    (会津若松市)

    参加人員 郡山会場   109名

         会津若松会場  87名

 2) 教職員レクリェーション事業(県・共済組合 15年目)

   教職員の健康の増進、元気回復及び相互親睦を図るた

  め、多数の教職員が参加して楽しめるよう配慮して、県

  内各地区においてレクリエーションを実施した。

    実施状況   144地区   228会場

    参加人員  17,653名



[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。