教育年報1988年(S63)-053/237page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 5)公立小・中学校新採用教員研修会

ア主催 福島県教育委員会

イ期日・会場

<一般研修>

 第1次 4月4日各教育事務所

 第2次 4月中(1日)市町村教育委員会

 第3次 4月〜5月(2日)勤務校

 第4次 6月7日〜6月9日国立磐梯青年の家

      6月14日〜6月16日 同上

 第5次 2月6日〜2月8日県教育センター

      2月8日〜2月10日 同上

      2月13日〜2月15日 同上

      2月16日〜2月18日 同上

      2月21日〜2月23日 同上

<授業研修>

 第1次 夏季休業中(1日)各教育事務所

 第2次 1・2学期中(1日)協力校

 第3次 4月〜2月(8日)勤務校

ウ 参加人数 496名

(小学校316名、中学校180名)

エ 講師

 才能開発教育研究財団常務理事・砺究部長

  古藤泰弘

 財団法人教育調査研究所長 新谷政一

 筑波大学教授 小林學

 前福島市立福島第二中学校長 黒須撰三

 前飯野町教育委員会教育長 中村昌幸

 前福島市立福島第二小学校長 丑込幸男

 6) 公立小・中・養護学校新採用事務職員研修会

ア 主催 福島県教育委員会

イ 期日 5月16日〜5月18日

ウ 会場 県教育センター

エ 参加人員 13名

(小学校11名、中学校2名)

昭和63年度公立小・中・養護学校に採用された事務

職員及び採用者のうち本研修会に参加していない者

 7) 事務職員研修会

ア 主催 福島県教育委員会

イ 期日 7月12日〜7月14日

ウ 会場 県教育センター

エ 参加人員 20名

(小学校15名、中学校5名)

昭和55年度以前に採用された事務職員で、これまで

本研修会に参加していない者

 8) 指導職員研修講座

ア 主催 福島県教育委員会

イ 期日 7月19日〜20日

ウ 会場 県教育センター

エ 参加人数 145名

オ 講師県教育委員会委員 初瀬行雄

 9) 学校教育指導委員研修会

ア 主催 福島県教育委員会

イ 期日 5月〜8月(2日)

ウ 会場 各教育事務所

エ 参加人数 81名

(4) 教員長期研修

 1) 研究機関・研修期間、研修生

ア 筑波大学

(ア) 前期昭和63年4月1日〜昭和63年9月30日

   相馬郡鹿島町立鹿島中学校 大原正義

   白河市立白河第二中学校 角田和弘

(イ) 後期昭和63年10月1日〜平成元年3月31日

   伊達郡保原町立上保原小学校 大友誠

   田村郡三春町立三春小学校 御代田裕紀

イ 上越教育大学

(ア) 昭和62年4月1日〜平成元年3月31日

   双葉郡浪江町立大堀小学校 斎藤俊行

   西白河郡矢吹町立矢吹中学校 小針伸一

(イ) 昭和63年4月1日〜平成2年3月31日

   耶麻郡猪苗代町立千里小学校 本田樹

   田村郡船引町立船引南中学校 助川貞幸

ウ 福島大学

(ア) 昭和62年4月1日〜平成元年3月31日

   福島市立金谷川小学校 川島敬章

   同 田村芳数

   福島市立松陵中学校 香内修

   同 佐川正人

(イ) 昭和63年4月1日〜平成2年3月31日

   福島市立金谷川小学校 菅野光広

   同 村田哲

   福島市立松陵中学校 大木修

   同 小貫崇明

(5) 教職員研修奨励

 1) 主催 福島県教育委員会

 2) 応募資格 福島県公立幼稚園及び小・中学校職員

 3)審査委員

   福島女子短期大学教授 古関富男

   福島大学名誉教授 大澤貞一郎

   福島大学教授 樫村利道

   白百合幼児舎園長 鈴木健一

 4) 入賞者

ア 特選

氏名 所属・職名
真田秀男 石川郡石川町立石川小学校教諭
木村政文 相馬郡小高町立福浦小学校教諭
玉川美紀子 南会津郡下郷町立旭田小学校教諭
岩江幼稚園 田村郡三春町立岩江幼稚園

イ 入選
氏名 所属・職名
金成邦寛 いわき市立高坂小学校教諭
斎藤吉成 福島市立飯坂小学校教諭
矢吹公夫 安達郡本宮町立本宮第一中学校教諭

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。