教育年報1989年(H1)-114/237page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

理事長 安田一三 (郡 女)

理 事 (演   劇)  吉田彌 (安積高校長)   湊耕一郎 (安 積)

    (高 音 連) 五十嵐庸夫 (白女高校長)  相沢裕 (岩 農)

     (合  唱) 佐川六郎 (安女高校長)  高麗正宣 (安積)

     (吹 奏 楽)  皆川郁夫 (福東高校長)   尾形秀重 (福島東)

     (器楽管弦楽)  五十嵐庸夫 (白女高校長)   佐藤修 (福 女)

     (美術・工芸) 佐野寛 (喜女高校長) 室井皆共 (会津)  関本庄一郎 (喜女)

     (書   道) 佐川六郎 (安女高校長)  続橋徳男 (福 女)

     (写  真)  畠忠夫 (会津高校長)   加藤昭一 (福 女)

     (放送文化)  古川文雄 (福工高校長) 佐藤継男 (福 女)

    (囲   碁) 早川俊一 (福島高校長)   阿部正光 (福 島)

    (将   棋) 早川俊一 (福島高校長)  佐藤博信 (福 島)

    (農 業) 佐川芳雄 (福農高校長)  赤城章夫 (福農)

    (工   業) 古川文雄 (福工高校長)   佐藤宗才 (福 工)

    (商   業) 鈴木悦郎 (福商高校長)   小島博隆 (福 商)

    (家  庭) 永山理吉 (磐農高校長)  鈴木幸 (磐農)

    (科 学) 平山宏 (保原高校長)   菅野幸雄 (福 女)

    (定 通) 三浦賢一 (いわき中央高校長) 水野信 (いわき中央)

    (養護教育) 小室昭 (須養護校長)  関根勝 (須養護)

    (国際教育) 佐川芳雄 (福農高校長)   遠藤敏則 (福 農)

    (J R C)  山本武雄 (湯本高校長)   松本清幸 (湯 本)

    (私   学)  山崎勲 (磐一高校長)   津藤道雄 (聖光高校長) 村上啓正 (日女工)

            菅原俊一 (郡女大附属)  山森元昭 (学福高校長)

監 事 鈴木悦郎 (福商高校長)   赤塚幹典 (湯本)       

幹 事 (事務局) 安田一三 (郡女)   三村達道 (郡 女)  辺見陽一 (郡 女)

2) 第8回福島県高等学校総合文化祭

  県内高校生の日頃の文化活動の成果発表と相互の交流

  を目的として、会津地区を中心に、全県下において、4

  月から11月まで19専門部の各行事を開催した。

事業名 期日 場所 内容
総合開会式 7月11日 喜多方プラザ 音楽部門と同時開催。音楽3部門及び他部門代表生徒、来賓、役員2,000名
演劇部門 11月24日〜26日 喜多方プラザ 県下6地区代表13校(開催地区3校)生徒・顧問1,090名参加
合唱部門 7月11日〜12日 会津若松市民会館 県下43校生徒・顧問1,680名参加、各高校合唱団の発表
吹奏楽部門 7月11日〜12日 喜多方プラザ
会津若松市民会館
県下52校生徒・顧問3,220名参加、名高校吹奏楽部の発表
器楽管弦楽部門 7月11日〜12日 喜多方プラザ 県下14校生徒・顧問550名参加、管弦楽、琴、ギター、マンドリン等による発表
美術・工芸部門 9月23日〜29日 会津若松市文化福祉センター 県下高校から274点の作品を展示、合せて合評会を開催、生徒・顧問850名参加
書道部門 10月11日〜17日 会津若松市文化福祉センター 県下24校から205点の作品を展示、合せて合評会を開催、生徒・顧問500名参加
写真部門 11月15日〜19日 会津若松市文化福祉センター 県下高校からの作品200点の作品を展示、生徒・顧問450名参加
放送文化部門 6月13日〜14日 福島県文化センター
小ホール
県下5地区の代表、アナウンス、朗読、ラジオ、テレビ作品の発表、生徒・顧問360名参加
囲碁部門 6月25日 テレビユー福島会議室 県下13校より団体戦、個人戦に参加、生徒・顧問50名参加
将棋部門 6月18日 福島市民会館 団体参加校7、個人参加者54名、生徒・顧問88名参加
農業部門 8月7日〜8日 福島農蚕高校 県下農業高校による家畜審査、測量・農業鑑定等の競技、生徒・顧問430名参加
農業部門 8月29日〜30日 相馬農業高校 県下農業高校による農業の意見発表会・研究発表会、生徒・顧問230名参加
工部門 10月27日 会津商工会議所 県下工業高校代表による計算技術競技大会、生徒・顧問148名参加
商業部門 6月24日 いこいの村なみえ 県下22校代表による簿記コンクール、生徒・顧問131名参加
家庭部門 4月25日〜26日 磐城農業高校 県下5地区代表10校による家庭生活の研究発表、生徒・顧問446名参加

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。