・生徒の育成を目指して」
○ 助言者 宇都宮大学教育学部教授 和唐正勝
○ 司会者 小学校長
○ 発表者 学校医、大学助教授、小学校長、中学校教諭、
高等学校養護教諭
(3) 分 科 会
○ 保健・安全部門 1 保健体育
2 性教育
3 精神保健
4 疾病予防
5 学校環境衛生
6 学校安全
○ 学校体育部門 1 幼稚園・小学校・中学校
○ 給食部門 1 栄養・指導
2 調理・衛生
3 管理運営
保健・安全、学校体育、給食の3部門に10分科会を設定し、
それぞれの研究主題に基づき研究協議を行う
ただし、学校体育部門は、前半に実技研修を行う。
(4) 表 彰
開会式に引き続き名関係団体が行う。
第7節 社 会 体 育
1 社会体育関係各種指導者講習会
事業名 期日 期間 場所 参加者 巡回スポーツ指導事業 平成2 各1日 63名 (健康・体力づくり指 5.24 田島町 導者講習会) 5.29 原町市
2 文部省スポーツ功労者等派遣指導事業
事業名 期日 期間 場所 参加者 福島県相撲講習会 2.12.8 1日 原町市 493名
3 社会教育主事(スポーツ担当)の市町
村派遣
派遣社会教育主事(スポーツ担当)の制度は、昭和50年度
から文部省と県が、市町村の求めに応じて派遣する社会教育
主事のうち、地域社会における体育・スポーツの振興に関す
る事項を専門的に担当する者の給与費を補助し、市町村社会
体育行政組織の整備充実を図り、社会体育行政及び指導体制
の確立を促進しようとするものである。
昭和61年度以降の派遣者は、次のとおりである。
61年度 62年度 63年度 元年度 2年度 渡辺康一(桑折町) 渡辺康一(桑折町) 久賀昭一(大玉村) 菅野宏敏(川俣町) 菅野宏敏(川俣町) 佐久間嘉孝(船引町) 久賀昭一(大玉村) 菅野正行(鏡石町) 久賀昭一(大玉村) 塩田幸男(本宮町) 鈴木修(西郷村) 佐久間嘉孝(船引町) 鈴木修(西郷村) 菅野正行(鏡石町) 菅野正行(鏡石町) 中野英二(矢吹町) 鈴木修(西郷村) 渡辺賢(表郷村) 大竹始(天栄村) 大竹始(天栄村) 大山茂樹(会津高田町) 大山茂樹(会津高田町) 森田紘造(猪苗代町) 渡辺賢(表郷村) 渡辺賢(表郷村) 野木孜(磐梯町) 野木孜(磐梯町) 斎藤武(広野町) 森田紘造(猪苗代町) 鈴木修(棚倉町) 鈴木光徳(富岡町) 斎藤武(広野町) 斎藤徹雄(楢葉町) 斎藤 武(広野町) 森田紘造(猪苗代町) 斎藤徹雄(楢葉町) 斎藤徹雄(楢葉町) 7人 7人 7人 8人 8人
4 スポーツ団体の状況
(1) 財団法人福島県体育協芸(平成元・2年度)役員一覧
役職名 氏名 備考 役職名 氏名 備考 会長 佐藤栄佐久 福島県知事 常務理事 箭内洪一郎 県スポーツ少年団代表 副会長 本宿尚 県バスケットボール協会長 〃 直江勇 福島大学教授 〃 北村孝男 県水泳連盟会長 理事 鈴木存 県テニス協会名誉会長 〃 高崎剛 いわき市体育協会長 〃 内藤繁 県中地域連合会長 〃 早川俊一 県高等学校体育連盟会長 〃 青木五郎 会津〃 〃 大内忠昭 県教育長 〃 菅家哲朗 南会津〃 専務理事 氏家仁 県保健体育課長 〃 結城定重 相双〃 常務理事 佐藤克巳 県陸上競技協会理事長 〃 太田豊秋 県議会議員 〃 小松原格 県サッカー協会長 〃 藤田嘉平二 〃 〃 藤田利雄 県剣道連盟事務局長 〃 吉田修一 県市町会長 〃 小野尚 県漕艇協会長 〃 佐藤長雄 県町村会長 〃 小林泰二 県スキー連盟理事長 〃 蓬田弘 県町村教育長協議会長 〃 中嶋正夫 県山岳連盟会長 監事 花井馨 無職 〃 櫻井直一郎 県野球連盟会長 〃 足立三郎 自営 〃 鈴木董晴 県中学校体育連盟会長 〃 松山六郎 無職