教育年報1992年(H4)-056/225page

[検索][目次][PDF][前][次]

2) 道徳教育校長等指導者養成実践講座(中央講座)

 ア 主  催  文部省

 イ 会  場  国立教育会館筑波分館

 ウ 期  日

    第1回  平成4年4月20日〜4月24日

    第2回  平成4年11月9日〜11月13日

第1回
氏名 勤務先 職名
草野馨 いわき市立石住小学校 校長
竹内敏 鏡石町立第一小学校 教頭
佐藤大右 楢葉町立楢葉南小学校 教頭
高橋健二 本宮町立本宮第二中学校 校長
折橋謙 会津若松市立大戸中学校 教頭
第2回
氏名 勤務先 職名
増井東樹 会津坂下町立片門小学校 校長
菊田宏 梁川町立栗野小学校 教頭
佐藤正敏 矢祭町立石井小学校 教頭
湯田康男 只見町立明和中学校 校長
西槙泰昌 相馬市立中村第一中学校 教頭

3) 道徳教育校長等指導者養成実践講座(地区別講座)

 ○ 北海道・東北地区教育課程講習会をもってこれを兼

  ねた。 (P11と同じ)

4) 道徳教育校長等指導者養成実践講座(都道府県講座)

 ア 主  催  文部省、福島県教育委員会

 イ 会  場

   各管内ことに設定(8会場……県中2会場)

 ウ 期  日

   各管内ことに3日を設定

   (始期6月24日、終期2月10日)

 エ 参加者数

   小学校277名、中学校131名、計408名

5) 道徳教育指導行政担当者養成講座

 ア 主  催  文部省

 イ 会  場  国立婦人教育会館

 ウ 期  日

   平成4年8月31日〜9月3日

 エ 受 講 者 5名(指導主事)

6) 小学校教育研究会道徳部会

 ア 「研究主題」

   「豊かな心をもち、自己の高まりを求めて生きる子

  どもを育てる道徳の指導はどうあればよいか。」

 イ 主  催

   福島県教育委員会、福島県小学校教育研究会、

   関係市町村教育委員会

 ウ 会場・期日

   地区 各地区ことに設定(16会場)7月〜8月

   県  東和町立木幡第一小学校

7) 中学校教育研究会道徳部会

 ア 「研究主題」

    「人間としての生き方についての自覚を深め、道徳

   的実践力の育成を図るための道徳の時間の指導は、ど

   うあればよいか。」

 イ 主  催

   福島県教育委員会、福島県中学校教育研究会

   関係市町村教育委員会

 ウ 会場・期日

   地区 各地区ごとに設定(16会場)7月〜8月

      県棚倉町立棚倉中学校

(2) 平成4年度学校道徳教育振興事業

 1) 趣   旨

   学校における道徳教育をより効果的に推進するために

  は、学校と家庭や地域社会の密接な連携を図ることが必

  要である。このことから、学校教育関係者のみならず、

  県内の各界各層から道徳教育に関して幅広く意見を聴取

  し、これを今後の学校における道徳教育に反映させると

  ともに、道徳教育の充実、振興に向けて県民全体で取り

  組む気運を醸成する。

 2) 平成4年度福島県道徳教育振興会議

  ア 主  催  福島県教育委員会

  イ 会場・期日及び内容

   第1回 いわき合同庁舎    平成4年9月11日

    「道徳教育振興会議の趣旨理解と道徳教育の現状」

   第2回 いわき市立三阪小学校 平成4年10月26日

    「学校で行う道徳教育の在り方、道徳教育振興のた

    めの学校と家庭の連携」

   第3回 いわき合同庁舎    平成4年11月20日

    「道徳教育振興のため家庭と地域社会の果たすべき

    役割」

   第4回 いわき合同庁舎    平成4年12月25日

    「提言の形成・内容の検討」

   第5回 いわき合同庁舎    平成5年1月26日

    「提言文案の検討と振興会議の反省」

  ウ 委 員(20名)

   平成4年度福島県道徳教育振興会議委員名簿
氏名 委嘱時職名
  阿部治郎 福島民報社いわき支社長
  飯島護 いわき市教育委員会教育長
  猪狩美代 いわき市立平第二小学校PTA副会長
  伊藤敬一郎 いわき民報社専務
加藤正典 いわき市PTA連絡協議会会長
  神部稔道 いわき平ロータリークラブ会長
  国井紀行 アルパイン株式会社総務部長
里見庫男 いわき市教育委員会教育委員長
  三瓶哲男 いわき市公民館連絡協議会会長
  渋谷芳明 福島県高等学校長協会いわき支部長
  菅波ミノル いわき市婦人団体連絡協議会会長
鈴木忍 いわき市青年団体連絡協議会会長
  鈴木辰三郎 いわき明星大学学長


[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。