教育年報1992年(H4)-078/225page

[検索][目次][PDF][前][次]

 1) 事業の対象

   県立高等学校における全日制課程の職業学科

 2) 実施年度

   昭和63年4月1日から施行

 3) 実施実績

   146学科の職業学科において年2回程度計288回実施

(7) 創造性豊かな魅力ある学校づくり推進事業

 1) 事業のねらい及び対象

   特色ある魅力ある学校づくりのため、国際理解教育の

  推進、情報処理教育の推進、学力の向上、スポーツ、芸

  術文化の振興等をとおして、教育活動の活性化に努める

  ことを目的とする。

   実施対象は、全日制課程普通科等設置校としており、

  平成4年度は下記の29校で実施した。

 2) 事業の内容

   実施対象校は、次の1)から6)の領域のうちから、1領

  域について実施する。

   1) 国際理解教育の推進 2) 情報処理教育の推進

   3) 学力の向上      4) スポーツの振興

   5) 芸術文化の振興    6) その他

 3) 平成4年度実施校
領域 高等学校名
国際理解教育の推進 須賀川女子、棚倉、相馬(3校)
情報処理教育の推進 安達東、湖南、石川、西会津、田島、只見(6校)
学力の向上 福島西女、安達、本宮、長沼、白河女子、東白川・鮫川、船引、小野・平田、喜多方、
坂下、湯本、勿来、好間、四倉、双葉(15校)
スポーツの振興 保原、小野、相馬女子 (3校)
芸術文化の振興 なし (0校)
その他 喜多方女子、新地 (2校)


 4 学力向上対策等

(1) 平成4年度文部省指定各種研究学校
研究種別 学校名 指定年度 研究主題
教育課程 須賀川高等学校 4・5 基礎的・基本的事項の定着を図るための、指導計画、指導方法の改善
生徒指導 小高商業高等学校 3・4 学校生活を充実したものにするための生徒指導の在り方
職業指導 小名浜水産高等学校 3・4 情報教育を推進するための教育課程の編成と指導方法について
研究種別 学校名 指定年度 研究主題
社会の変化に対応した新しい
学校運営等に関する調査研究
須賀川女子高等学校
大沼高等学校
4・5 月に2回の土曜日を休業日とする学校
週5日制に関する実践的な研究

(2) 平成4年度県教育委員会指定各種研究学校
研究主別 学校名 指定年度 研究主題
教育課程 平工業高等学校 4 ・ 5 個を生かすための教育課程の編成と実施上の工夫
生徒指導 清陵情報高等学校 4 ・ 5 人間としての在り方生き方


(3) 平成4年度県教育研究グループ
研究主題 グループ名 代表者名 人数 所属校
(社会)地理歴史、公民科各科目
の指導計画の研究
地理歴史、公民教育研究会 高橋朝晴 6 福島高等学校


(4) 学力向上ステップアッププラン

 1) 事業のねらい及び対象

   大学等への進学を希望する高等学校生徒の進路希望の

  実現を図るためモデル校を対象に、同一校について3年

  間継続して事業を展開し、生徒の学力向上及び大学進学

  を推進することを目的とする。

   モデル校として、平成4年度は下記の11校を指定した。

 2) 事業の内容

  ア 福島県公立高等学校入学者選抜学力検査結果の分析

   とその活用

  イ 進学推進対象校研究協議会の開催

  ウ 進学推進モデル事業

   ・教員の意識啓発のための研修

   ・生徒に対する進路講演会

   ・生徒に対する学習合宿

   ・教員による指導資料などの作成

   ・各学校ごとの中高連携会議の開催

   ・進学情報収集システムの運用

   ・その他学校の創意に基づく事業

  エ 進学情報収集システムの整備

 3) 平成4年度モデル校(11校)

   福島、福島女子、福島東、安積、安積女子、白河、

   会津、会津女子、磐城、磐城女子、原町



[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。