教育年報1992年(H4)-145/225page

[検索][目次][PDF][前][次]

8) 炊飯給食施設更新(単独)
設置者数 学校名又は
共同調理場名
児童生徒数 公立学校施設整備費補助金 学校給食設
備整備費補助金
構造 事業総額 国庫補助金額 事業総額 国庫補助金額
面積 金額
北塩原村 裏磐梯共同調理場
131
R 2
8

2,027,000

593,000

(2) 要保護及び準要保護児童生徒援助費補助

 金(学校給食費)

  学校給食法第7条第2項第1号及び第2号の規定に基づ

 く補助金の交付状況は、次のとおりである。
対象児童生徒数 設置者が保護者に援助した額 補助金確定額
区分 小学校 中学校
完全給食 3,661人 2,519人 265,563,721円 109,672,000円
補食給食 4   216,000 54,000
ミルク給食 55 452 3,793,910 1,785,000
3,720 2,971 269,573,631 111,511,000

(3) 高等学校定時制及び通信教育振興奨励費補

 助金(夜食費)

  「高等学校定時制及び通信教育振興奨励費補助金交付要綱」

 第1条の規定に基づく補助金の交付状況は、次のとおりで

 ある。
学校数 生徒数(延べ) 国庫補助金額 備考
千円 1人1食当たり
11 168,242 3,916 69円84銭


第6節 第16回福島県学校体育、

    保健・安全、給食研究大会

県内各地から関係者510名の参加を得て盛大に開催された。

1 大 会 主 題

 「自ら進んで健康な生活ができる幼児・児童・生徒の育

成を目指して」

2 期    日

 平成4年8日6日(木)・7日(金)

3 会    場

○ 全体会(開会式、表彰式、特別講演)

  会津若松市民会館

○ 分  科  会

   第 1 分科会:城南小学校

   第2〜5分科会:会津若松市中央公民館

   第6・7分科会:会津若松市文化福祉センター

 4 参 加 対 象

(1) 小学校、中学校、高等学校、盲学校、聾学校、養護学校

 及び幼稚園の教職員

(2) 学校栄養職員、学校給食調理員

(3) 学校医、学校歯科医、学校薬剤師

(4) 市町村教育委員会関係者

(5) その他関係者

 5 内    容

(1) 特 別 講 演

  演 題「子どもの健康と遊び・スポーツ」

  講 師 東京学芸大学教授  波多野義郎

(2) 分  科  会

 ○ 学校体育部門 1 幼稚園・小学校

             2 中学校・高等学校

 ○ 保健・安全部門 1 保 健 教 育

           2 保 健 指 導

           3 学 校 安 全

 ○ 給 食 部 門 1 管理・指導

           2 調理・衛生

(3) 表     彰

  開会式に引き続き各関係団体が行った。

第7節 社会体育

 1 社会体育関係各種指導者講習会
事業名 期日 期間 場所 参加者数
巡回スポーツ指導事業
(健康・体力つくり指導者講習会)
平成4年 各1日
計4日間
 
5月26日 保原町 46
5月27日 いわき市 41
5月28日 原町市 26
5月29日 田島町 25



[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。