教育年報1993年(H5)-148/235page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

  障害別・死亡別の状況

=障 害=
区分 歯牙障害 目の障害 醜状障害 機能害 中枢神経障害
小学校 2 2 1 手指障害1   6
中学校 3 1   肝機能障害1   5
高校 3 2 1   2 8
8 5 2 2 2 19

=死 亡=             =供花料=
区分 事故死 突然死 区分 供花料
小学校       小学校 1
中学校       高等学校 2
高等学校   1 1 幼稚園 2
  1 1 5

                 1件当たり12万円


(3) 学校安全普及充実事業

 1) 第17回福島県学校体育、保健、・安全、給食研究大会の

  共催

 2) 心肺蘇生法実技講習会

   心肺蘇生法の正しい知識と技術を習得し、学校の管理

  下等における児童生徒の突然死を防止することを目的に

  実技講習会を実施した。

   ○文部省・福島県教育委員会等と共催

 3) 学校事故研究委員会

   児童生徒の災害を未然に防止するために、学校環境、

  教育活動、指導状況、事故防止の取り組み状況と災害発

  生などの関係を実践的に調査研究するために「学校事故

  研究委員会」を設置し研究事業を行う。

   《研究事項》

  (1) 休憩時間中(業間・昼食時・始業前・放課後)の事

   故災害について(小学校)

  (2) 体育活動における事故災害について

     (中学校・高等学校)

  (3) 中学校・高等学校の通学中における自転車の事故災

   害について

 4) 学校安全優良校等の表彰  葛尾村立葛尾中学校

   福島市立野田小学校     いわき市立

   郡山市立安積第三小学校   湯本第一幼稚園

   中島村立滑津小学校     只見町立明和保育所

   南郷村立南郷中学校

 5) 各種研修会等への講師派遣

 6) 刊行物の発行

  ア 支部機関誌「学校安全」第39号

  イ 新入学児童の保護者向け「災害共済給付のしおり」

 7) 交通安全ポスターコンクールの実施

    主  催  福島県、福島県教育委員会

          福島県警察本部等と共催

(4) 交通安全ポスターコンクール(東北)

 ・小学校の部

   金賞 須賀川市立柏城小学校   1年 佐藤智恵

   銅賞 会津坂下町立坂下小学校 1年 渡部恵

   佳作 会津若松市立城南小学校 5年 穴澤宏明

 ・中学校の部

   銀賞 会津若松市立第五中学校 2年 小林希世

   佳作 いわき市立小名浜第一中学校

                   3年 飯樋勝匡

 6 保健・安全に関する研究推進学校の指

  定

(1) むし歯予防研究推進校(文部省)

 ○ 研究指定校 鹿島町立鹿島小学校

 ○ 研究期間  平成5年度〜平成6年度の2年間

 ○ 研究主題  「歯の健康の大切さをとらえ、進んで実

         践できる児童を育てるための指導はどう

         あればよいか」

         ―むし歯予防の習慣化をめさして―

(2) 学校安全に関する研究校(日本体育・学校健康・

 センター委嘱)

 ○ 研究指定校 喜多方市立第一幼稚園

 ○ 研究期間  平成4年度〜平成5年度の2年間

 ○ 研究主題  「幼児の自主性・自発性を促進し健康で

         安全な生活をおくるために、環境が果た

         す役割をどう考えて行ったらよいか」

(3) 健康つくり研究推進校(文部省・県教育委員会)

 ○ 研究指定校 山都町立山都第一小学校

 ○ 研究期間  平成4年度〜平成6年度の3年間

 ○ 研究主題  「健康つくりに自ら取り組む子どもの育

         成」

(4) エイズ教育(性教育)推進地域事業(文部省)

 ○ 推進地域指定 梁川町(梁川小・梁川中・梁川高校)

 ○ 研究期間   平成5年度〜平成7年度の3年間

 ○ スローガン  人間の生き方を学ぶエイズ教育

 7 学校保健推進事業

(1) 福島県健康推進学校表彰

   優秀校 大規模校  本宮町立本宮小学校

        中規模校  河東町立河東第三小学校

        小規模校  会津高田町立永井野小学校

        中 学 校  福島市立北信中学校



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。