教育年報1994年(H6)-007/231page
プランの素案について検討するとともに、必要な調査を
実施した。
3 教職員現職教育計画の策定
(1) 教職員現職教育担当者会議を開催し、平成7年度の教職
員研修計画及び研究学校(地区)指定計画について策定に
関する協議や関係課・所間の調整を行い、「教職員現職教
育計画」を策定した。
○作成部数 2,100部
○配付機関 教育委員、教育庁各課・所、教育事務所、
県立学校、市町村教育委員会、公立小・中
学校、県議会文教委員、その他関係機関
(2) 策定経過は次のとおり
回 開催期日 会議の場所 議事及び協議の概要 第1回 7.6.16 福島県自治会館 ○平成7年度教職員現職教育計画作成日程及び事業計画等の見直しについて 第2回 7.9.22 西庁舎教育委員室 ○平成7年度「新設・変更・廃止する事業」について 第3回 7.1.13 西庁舎第4会議室 ○平成7年度教職員現職教育計画(第一次案)について
(3) 構 成 員
総 務 課 課長、主幹、主任主査、主任管理主事、
事務担当
義務教育課 主幹(指導担当)、主任指導主事、担
当指導主事
高等学校教育課 主幹(指導担当)、主任指導主事、担
当指導主事
養 護 教 育 課 主任指導主事、担当指導主事
保 健 体 育 課 主幹、主任指導主事(兼学校体育係長)
教育センター 次長(業務担当)、学習指導部長、
科学技術教育部長、学習指導係長
養護教育センター 事業部長、研修係長
4 教員の資質向上連絡協議会
(1) 教員の資質能力の向上に資するため、大学、教育委員会、
学校間の連携・協力のもとに、教員の養成・採用・現職研
修の在り方等について協議を行った。
(2) 福島県連絡協議会
1) 構 成 員
ア 大学関係者 12名
福島大学、会津大学、日本大学工学部、郡山女子大学、
いわき明星大学、奥羽大学、いわき短期大学、
桜の聖母短期大学、福島女子短期大学
イ 学校関係者 5名
県小学校長会長、県中学校長会長、県高等学校長協
会長、県養護教育学校長会長、私立中学高等学校協会
副会長
ウ 教育委員会 7名
教育次長、総務課長、義務教育課長、高等学校教育
課長、養護教育課長、県都市教育長協議会長、県町村
教育長協議会長
2) 協議会の経過
回 開催期日 会議の場所 協議及び協議の概要 第1回 6.9.6 杉妻会館百合の間 ○教員の採用・選考方法の改善 ○大学における教員養成の充実方策 ○本県教育の課題と対応 第2回 7.2.13 県教育センター ○初任者研修の現状と課題 ○平成7年度教員採用選考試験 ○教育センターの概要
5 勤労体験学習総合推進事業(LETS)
推進会議
(1) 国から推進地域の指定を受けた会津坂下町において実施
される「勤労体験学習総合推進事業(LETS)」の円滑
な推進を図るため、事業計画の策定や実施校(県立坂下高
等学校)と関係団体との連携協力の在り方等について協議
を行った。
(2) 構成員(21名)
ア 教育庁及び県出先
教育次長、総務課長、高等学校教育課長、生涯学習課
長、会津教育事務所長、会津地方振興局商工労政県民部
長
イ 推進地域
(ア) 教育関係・行政関係
会津坂下町長、会津少年自然の家所長、会津坂下警察署長、
県立坂下高等学校長、同PTA会長、会津坂下町教育長、
県立会津農林高等学校長、県連合青年会長、
会津坂下町社会教育委員長
(イ) 経済関係
会津坂下町商工会長、同青年会議所理事長、
同工業振興協議会長
(ウ) 農業・社会福祉・医療関係
会津坂下農業協同組合長、会津坂下町社会福祉協議会長、
坂下厚生総合病院長
(3) 会議の経過
回 開催期日 会議の場所 会議の概要 第1回 6.5.30 会津坂下町商工会館 ○平成6年度事業計画について 第2回 7.3.22 坂下高等学校 ○平成6年度事業実績について