教育年報1995年(H7)-142/256page
4)スポーツ功労賞
所属団体 |
氏名 |
市町村名 |
県北地域連合会 |
大戸隆 |
大玉村 |
県中地域連合会
福島県野球連盟 |
森下博 |
郡山市 |
県中地域連合会 |
宇佐美昌行 |
大越町 |
会津地域連合会 |
小島哲太郎 |
西会津町 |
県テニス協会 |
若松紀志子 |
いわき市 |
県剣道連盟 |
本田三男 |
〃 |
県弓道連盟 |
菊池力衛 |
会津若松市 |
県スケート連盟 |
小倉二郎 |
いわき市 |
県バレーボール協会 |
志田忠吉 |
福島市 |
県銃剣道連盟 |
関ロ學 |
〃 |
県ゴルフ連盟 |
猪俣昭洲 |
会津若松市 |
5)特別賞受賞者(ふくしま国体優勝)
・競技別優勝
No |
競技名 |
No |
競技名 |
1 |
陸上競技 |
12 |
馬術競技 |
2 |
ハンドボール競技 |
13 |
ソフトボール競技 |
3 |
剣道競技 |
14 |
バレーボール競技 |
4 |
漕艇競技 |
15 |
レスリング競技 |
5 |
自転車競技 |
16 |
フェンシング競技 |
6 |
ホッケー競技 |
17 |
山岳競技 |
7 |
バスケットボール競技 |
18 |
銃剣道競技 |
8 |
バドミントン競技 |
19 |
空手道競技 |
9 |
ボクシング競技 |
20 |
カヌー競技 |
10 |
柔道競技 |
21 |
|
11 |
体操競技 |
|
|
5)特別賞受賞者(ふくしま国体優勝)
・優勝選手
競技名 |
氏名 |
所属 |
陸上 |
篠崎浩子 |
福島西高校教員 |
〃 |
高橋弘樹 |
小高工業高校2年 |
〃 |
榊枝広光 |
日大東北高校2年 |
〃 |
宮田貴志 |
郡山高校1年 |
〃 |
藤田あゆみ |
清陵情報高校3年 |
〃 |
宇賀悟 |
東海大学2年 |
競技名 |
氏名 |
所属 |
〃 |
増子大祐 |
福島大学2年 |
〃 |
吾妻伸弥 |
郡山高校3年 |
水泳 |
糸井統 |
(財)県体育協会 |
〃 |
平山周一 |
富士通(株)会津工場 |
〃 |
宇佐美政勝 |
東京電力(株)福島営業所 |
〃 |
遠藤牧夫 |
富士通(株)会津工場 |
〃 |
中澤謙 |
会津大学助手 |
〃 |
西川友章 |
白河高校教員 |
〃 |
浅田雅子 |
須賀川高校教員 |
自転車 |
水沢耕一 |
いわき市財政部 |
〃 |
田崎和孝 |
白河高校3年 |
〃 |
坂本信也 |
学法石川高校3年 |
〃 |
鈴木健治 |
〃3年 |
〃 |
坪井剛 |
〃3年 |
〃 |
高桑由昇 |
白河実業高校3年 |
|
沖澤秀一 |
相馬農業高校教員 |
ライフル射撃 |
落合里沙 |
日大東北高校3年 |
ボクシング |
篠原宏和 |
保原高校教員 |
スケート |
藤本祐司 |
(財)県体育協会 |
〃 |
黒沢政弘 |
郡山商業高校教員 |
馬術 |
木幡良彦 |
(株)ルネサンス棚倉 |
〃 |
清野省吾 |
JRA福島競馬場 |
〃 |
杉本隆雄 |
(財)県体育協会 |
〃 |
田中一秀 |
相馬農業高校2年 |
ウエイトリフティング |
佐久間勝彦 |
ゼビオ(株) |
〃 |
佐藤武志 |
勿来工業高校3年 |
〃 |
鈴木励 |
平工業高校3年 |
レスリング |
坪井勇 |
四倉高校教員 |
〃 |
濱上稔 |
好間高校教員 |
空手道 |
新井寧樹 |
東京農業大学3年 |
〃 |
織田達哉 |
会津農林高校教員 |
〃 |
二瓶靖 |
赤井田造園土木(株) |
〃 |
可部裕文 |
(財)県体育協会 |
〃 |
湯田匡江 |
田島高校3年 |
アーチェリー |
稀代貴子 |
日立エ一アイシー(株) |
〃 |
中野渡留美 |
(財)県都市公園協会 |
〃 |
小林浩子 |
安達高校教員 |
カヌー |
佐藤洋幸 |
日本体育大学1年 |
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。