2)米飯給食の週当たりの実施回数(加重平均)
教育事務所 |
学校数 |
児童生徒数 |
小学校 |
中学校 |
小・中計 |
小学校 |
中学校 |
小・中計 |
県北 |
回 |
回 |
回 |
回 |
回 |
回 |
2.5 |
2.4 |
2.5 |
2.4 |
2.3 |
2.4 |
県中 |
3.0 |
2.7 |
3.0 |
3.0 |
2.6 |
2.9 |
県南 |
3.0 |
3.0 |
3.0 |
3.0 |
3.0 |
3.0 |
会津 |
3.0 |
3.2 |
3.0 |
2.7 |
2.9 |
2.7 |
南会津 |
3.3 |
3.9 |
3.4 |
3.2 |
3.4 |
3.3 |
相双 |
3.3 |
3.3 |
3.3 |
3.2 |
3.2 |
3.2 |
いわき |
2.0 |
2.0 |
2.0 |
2.0 |
2.0 |
2.0 |
平均 |
2.82 |
2.72 |
2.79 |
2.68 |
2.56 |
2.65 |
2 学校給食に関する研修会
名称 |
開催期日 |
会場 |
参加人数 |
市町村教育委員会
学校給食担当者会議 |
5月15日 |
自治会館 |
87人 |
新採用学校栄養職員研修会 |
5月29日〜31日 |
県教育センター |
1人 |
新採用学校栄養職員研修会(実地研修) |
10月27日 |
福島市立西信中学校 |
1人 |
新採用学校栄養職員研修会(訪問研修) |
10月7日 |
福島市立醸芳中学校 |
1人 |
新任学校給食主任研修会 |
5月24日 |
県庁東分庁舎 |
44人 |
〃 |
8月6日 |
会津若松市立城北小学校 |
28人 |
〃 |
6月8日 |
須賀川市役所正庁 |
57人 |
〃 |
6月13日 |
県いわき合同庁舎 |
49人 |
学校栄養職員専門研修会 |
11月13日〜15日 |
県教育センター |
30人 |
学校給食指導者講習会 |
11月29日 |
河東町公民館 |
154人 |
3 学校給食用パンの品質調査
学校給食用パンの品質を良化して、学校給食の食事内容の
充実向上に資するため実施した。
教育事務所 |
調査件数 |
県北 |
19件 |
県中 |
30 |
県南 |
11 |
会津 |
9 |
南会津 |
3 |
相双 |
7 |
いわき |
15 |
合計 |
94 |
4 学校給食費
区分 |
1人1食 |
1人平均 |
年間実施 |
備考 |
単価 |
月額 |
回数 |
小学校
(低学年) |
円
233.01 |
円
3,058 |
回
187 |
|
小学校
(中学校) |
233.11 |
3,961 |
187 |
|
小学校
(高学年) |
233.13 |
3,961 |
187 |
|
中学校 |
271.15 |
4,512 |
183 |
|
高等学校
(夜間) |
245.67 |
4,611 |
207 |
|