県立安積高等学校化学部
県立南会津高等学校共同研究
6)野口英世賞優秀論文集(朝河貫一賞と合本)の作成、
配布1,500部
(2)中学校・高等学校生徒の国際理解・
国際交流論文朝河貫一賞募集
1)募集の趣旨
国際化の進展に対応し、国際社会の一員としての責任
を果たすとともに国際理解の推進を図る観点から、郷土
が生んだ国際的な歴史学者「朝河貫一博士」の名を冠し
た賞を制定し、県内の中学校・高等学校の生徒を対象に
論文の募集、表彰を行い、国際化に対応した人材の育成
に努める。
2)応募期間
平成8年9月9日(月)〜平成8年9月13日(金)
3)応募数
中学校74点(32校)高等学校200点(36校)
4)審査会
平成8年10月1日(火)福島県自治会館
(審査員長)
横浜市立大学教授矢吹晋
(審査員)
県中学校長会副会長 吾妻幹廣
県高等学校長協会会長 砂子田敦博
福島県国際交流協会専務理事 菊池信幸
福島民友新聞社編集局報道部長 三瓶忠雄
福島民報社編集局次長兼写真部長 橘政道
郡山女子大学教授J・ティルマント
桜の聖母短期大学教授 富良謝純
5)表彰式・知事懇談会
平成8年11月27日(水)杉妻会館
(受賞者)
◇最優秀賞
いわき市立平第一中学校3年 藤内淳心
県立原町高等学校1年 吉田美恵
◇優秀賞
福島市立福島第三中学校2年 安藤ゆたか
福島市立福島第三中学校3年 小柳和花奈
二本松市立二本松第一中学校2年 安斎礼子
二本松市立二本松第三中学校3年 佐藤祐子
白河市立白河中央中学校3年 渋木尚子
県立福島商業高等学校2年 片平紘子
県立湖南高等学校2年 二瓶美紀
県立光南高等学校1年 青木恵里
県立石川高等学校2年 穂積千晴
県立会津女子高等学校2年 渡部優子
6)受賞者による外国施設等訪問
(期間)平成9年1月20日〜平成9年1月22日
(訪問先)・中華人民共和国駐日本国大使館教育処
・国際協力事業団東京国際研修センター
・ユニセフ駐日事務所
7)朝河貫一賞優秀論文集(野口英世賞と合本)の作成、
配布1,500部
(3)カナダ・ブリティッシュコロンビア州との教育
交流
1)REX教員の派遣
派遣期間 平成8年8月〜平成10年3月
派遣先 ブリティッシュコロンビア州第14学区
(オリバー市)
派遣者 磐梯町立磐梯中学校教諭佐藤芳文
2)ふくしま・ブリティッシュコロンビア生徒交換研修プ
ログラム
〔派遣〕
期間 平成8年9月26日〜10月4日
派遣先 ブリティッシュコロンビア州オソユース地
区
訪問者県内の中学生3名、高校生9名、引率者2
名
研修内容テーマ研修「環境と人間のかかわり」、
学校訪問研修、行政・文化施設等訪問、
ホームステイ
〔受入〕
期間平成8年7月14日〜7月20日
訪問者中等学校の生徒11名、引率者2名
研修内容県立高校への通学、行政・文化施設等訪問
ホームステイ
(4)中国湖北省との教育交流
1)湖北省教師代表団の来県
期間平成8年7月14日〜7月20日
訪問者湖北省教育委員会副主任 陳徳清
ほか5名
目的相互理解セミナーを通した両県省の教育事
情の理解
2)福島県教師代表団の湖北省訪問
期間平成8年11月24日〜11月30日
訪問者県立安積高等学校長 渡邊專一
ほか4名
目的相互理解セミナーを通した両県省の教育事
情の理解
3)湖北省生徒代表団の来県
期間平成8年9月9日〜9月14日
訪問者中学生3名、高校生4名、引率者4名
目的学校訪問研修と交流会、行政・文化施設等
訪問、書画展の見学
4)福島県生徒代表団の湖北省訪問
期間平成8年11月10日〜11月16日
派遣先湖北省武漢市
訪問者中学生6名、高校生6名、引率者2名
目的テーマ研修「湖北省の学校生活」
学校訪問研修と交流会、行政・文化施設等
訪問、書画展の見学、ホームステイ
5)福島県及び湖北省における児童生徒の書画展の開催
相手県省の生徒代表団訪問の時期に合わせ、双方で開
催
書画100点。3か月間。