教育年報1996年(H8)-106/254page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


2)自作いかだづくりと海釣りに挑戦

3)情報交換(地域における青年団、サークル等における

諸問題)

4)アウトドアクッキング(海鮮料理)

(4)【学ぶ青年全国集会】派遣

1)期日 10月15日(火)〜10月18日(金)

2)会場 国立中央青年の家

3)参加者 佐久間加代子(大信村)、大垣義智

(熱塩加納村)、門馬雄一(小高町)

3ウィークエンド・サークル活動推進事業

(1)実施市町村

〔県北〕本宮町

〔県中〕都路村

〔県南〕表郷村

〔会津〕塩川町

〔南会津〕檜枝岐村

〔相双〕鹿島町

〔いわき〕いわき市

(2)内容・活動

ア 企画委員会の開催

委員15名 年2回開催

イ モデル事業実践者協議会の開催

7市町村に委託〔委員10名、年3回開催〕

ウ〔モデル開発事業〕の実施

7市町村に性格の異なるサークルの各2サークルを委託

・指導者1名 小中学生20名程度

・年間10回のモデル事業の実施

エ 普及・相談・指導者活用事業の実施

(ア)普及・啓発活動の推進

(イ)「青少年の学校外活動」情報提供事業の実施

(ウ)子どもたちの学校外活動研究集会の開催

(県実践指導者研究協議会)

・共催 郡山市教育委員会

・期日 2月14日(金)

・会場 郡山市民文化センター

・参加者131人

(エ)モデル市町村実践事例集

4 学校適応サポートプラン

「青少年自然体験活動推進事業」

(1)期日・場所

第1回 6月2日(日)日帰り

第2回 7月6日〜7日(土〜日)1泊2日

第3回 8月1日〜3日(木〜土)2泊3日

第4回 10月4日〜6日(金〜日)2泊3日

第5回 2月15日〜16日(土〜日)1泊2日

                   5回11日

福島県郡山少年自然の家

(2)対象と参加者数

不登校児童生徒(37名)小学生23名、中学生14名とその

保護者

(3)内容・活動

ア 青少年自然体験活動推進会議の設置

委員15名年2回開催

イ 自然体験活動の実施

(児童生徒)

・ふれあいゲーム

・農作業体験

・テント設営、野外炊飯

・魚つかみ

・キャンプファイヤー

・登山

・収穫祭

・雪遊び、伝承遊び

(保護者)

・教育講話

・個別相談

・保護者懇談会

ウ 周知広報活動及び、報告書の作成

5 八溝FITジャンボリー

(1)期日・場所

8月20日(火)〜8月22日(木)

国立那須甲子少年自然の家

(2)対象と参加者数

21世紀FIT構想圏内の青少年団体及び県内の青少年

100名(小4〜中3)及び実施ボランティア(高校生・大

学生・成人)50名

(3)内容・活動

1)出会いのセレモニー

2)ジャンボリー共同宣言

3)「FITジャンボリーのうた」歌詞の作成

4)交流キャンプ

6"うつくしま、ふくしま。"ふれあい

ボランティア推進事業

(1)実施団体等

矢祭町、猪苗代町、郡山市喜久田町子ども育成会連絡協議会

(2)内容・活動

1)生涯学習ボランティア活動総合推進委員の設置

委員10名

年2回開催

2)ボランティア活動開発事業の実施委託

ア 3団体等に実施委託

イ 企画委員会の開催(委員10名、年2回開催)

ウ モデル事業の実施(年間30時間)

3)「ボランティア・バンク」の開設

〔県教育庁生涯学習課〕

4)生涯学習ボランティアセミナーの開催

・期日 12月14日(土)

・会場 福島市民会館

・参加者 224人

5)ボランティアリーダー養成講座の開催


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。