第4節 主催事業
1 リーダーのための研修
(1) 学校利用引率者体験宿泊
1) 目的
当所を利用するにあたって、より効果的な活動を展開
するために、実技等をとおして活動計画の立て方や活動
の進め方等について理解を深め、リーダーとしての資質
を高める。
2) 期日・対象・参加者数
ア 第1回 平成8年7月25日(木)〜26日(金)1泊2日
8月から平成8年度中に利用する学校の教
職員76名参加
イ 第2回 平成9年2月25日(火)〜26日(水)1泊2日
平成9年4月から6月中旬に利用する学校
の教職員38名参加
3) 研修内容
ア 第1回
○ 講話・講義(利用のための諸手続き、活動プログ
ラムの編成と展開)
○ 実技…必修・選択(いかだ作り・乗り、海浜散策、
グリーンアドベンチャー、アドベンチャーゲーム、
ナイトハイキング、キャンプファイアー)
○ 演習等(活動プログラムの立案、同時利用校との
連絡調整)
イ 第2回
○ 講話・講義(利用のための諸手続き、活動プログ
ラムの編成と展開)
○ 実技(海浜活動場所の紹介及び散策、冒険の森踏査、
キャンドルファイヤー)
○ 演習等(活動プログラムの立案、同時利用校との
連絡調整)
(2) 社会教育関係団体引率者体験宿泊
1) 目的
当所を利用するにあたって、より効果的な活動を展開
するために、実技等をとおして活動計画の立て方や活動
の進め方等について理解を深め、情報交換を図り、リー
ダーとしての資質を高める。
2) 期日・対象・参加者数
平成8年7月23日(火)〜24日(水)1泊2日
平成8年度中に利用する団体の代表者107
名参加
3) 研修内容
○ 講義(利用のための諸手続き、活動プログラムの編
成と展開)
○ 実技(グリーンアドベンチャー、いかだ作り、
キャンドルファイヤー)
○ 演習等(活動プログラムの立案、同時利用団体との
連絡調整)
2 親子のつどい
(1) 親子夏のつどい(ファミリーサマーキャンプ)
1) 目的
野営による宿泊生活や野外活動を通じ、親子のふれあ
い、他家族との交流・親睦を深める。
2) 期日・対象・参加者数
平成8年7月27日(土)〜28日(日)1泊2日
県内の小・中学生とその保護者154名参加
3) 研修内容
○ 地引き網
○ テント設営
○ キャンプファイヤー
○ 磯遊び・いかだ乗り
(2) 親子冬のつどい(ファミリーウインターランド)
1) 目的
冬の自然の中での野外活動を通じて、親子のふれあい
を深めるとともに、他家族との交流・親睦を深める。
2) 期日・対象・参加者数
平成9年2月8日(土)〜9日(日)1泊2日
県内の小・中学生とその保護者176名参加
3) 研修内容
○ 立体だこ作り
○ もちつき
○ キャンドルファイヤー
○ 親子オリエンテーリング
○ たこ上げ
3 学校週5日制対応事業
(1) 目的
学校週5日制実施に伴う休業土曜日に、自然体験学習
を実施することにより、友との交流や親子のふれあいを
深め、自主性・創造性・社会性を育てる。
(2) 内容
1) 海浜自然観察ラリー
ア 期日・対象・参加者数
平成8年11月9日(土)日帰り
県内の小・中学生とその保護者107名参加
イ 研修内容
○ 海浜ウォークラリー
○ しおり作成
2) 貝殻細工のオルゴール箱づくり
ア 期日・対象・参加者数
平成9年1月25日(土)日帰り
県内の小・中学生とその保護者256名参加
イ 研修内容
○ 貝殻細工のオルゴール箱づくり
○ 紙ヒコーキづくりと飛行くらべ