教育年報1997年(H9)-171/258page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


(2) 要保護及び準要保護児童生徒援助費

補助金 (学校給食費)

 学校給食法第7条第2項第1号及び第2号の規定に基づ

く補助金の交付状況は、次のとおりである。
対象児童生徒数 設置者が
保護者に
援助した額
補助金
確定額
区分 小学校 中学校
完全
給食

3,675

2,607

267,776,706

104,817,750
補食
給食
4 0 168,000 44,250
ミルク
給食
31 233 1,750,970 776,000
3,710 2,840 269,695,676 105,638,000

(3) 高等学校定時制及通信教育振興奨励費

補助金 (夜食費)

 「高等学校定時制及通信教育振興奨励費補助金交付要綱」

第1条の規定に基づく補助金の交付状況は、次のとおりで

ある。
学校数 生徒数(延べ) 国庫補助金額 備考

10

155,314
千円
3,835
1人1食当たり
74円10銭

第6節 第32回東北学校保健大会・第21回

福島県学校体育、保健・安全、給食研究

大会

 東北及び県内各地から関係者約1,270名の参加を得て盛大

に開催された。

1 大会主題

 「自ら進んで健康で安全な生活のできる幼児・児童・生

徒の育成を目指して」

2 期日

平成9年8月21日(木)〜22日(金)

3 会場

○ 全体会 (開会式、表彰式、特別講演、シンポジウム)

郡山ユラックス熱海

○ 分科会

第1〜5分科会:磐梯グランドホテル

4 参加対象

(1) 小学校、中学校、高等学校、盲学校、聾学校、養護学

校及び幼稚園の教職員

(2) 学校栄養職員、学校給食調理員

(3) 学校医、学校歯科医、学校薬剤師

(4) 市町村教育委員会関係者

(5) その他関係者

5 内容

(1) 特別講演

演題 「21世紀を目指した健康教育の在り方」

講師 日本体育大学教授 吉田螢一郎

(2) シンポジウム

主題 「健康で安全な生活を送ることのできる子供の

育成を目指して」

コーディネーター 一橋大学教授 藤田和也

(3) 分科会

○ 保健・安全部門 (健康教育、学校保健、学校安全)

○ 給食部門 (学校給食)

○ 体育部門 (学校体育)

(4) 表彰

 開会式に引き続き各関係団体が行った。

第7節 生涯スポーツ・競技スポーツ

1 社会教育主事 (スポーツ担当)

の市町村派遣

 派遣社会教育主事(スポーツ担当)の制度は、昭和50年度

から文部省と県が、市町村の求めに応じて派遣する社会教育

主事のうち、地域社会における体育・スポーツの振興に関す

る事項を専門的に担当する者の給与費を補助し、市町村社会

体育行政組織の整備充実を図り、体育・スポーツ行政及び指

導体制の確立を促進しようとするものである。

 平成5年度以降の派遣者は、次のとおりである。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。