教育年報1997年(H9)-231/258page
対象33校 参加者数27名
(平成8年4月23日〜6月27日までの利用校)
○ 第2回
平成9年6月18日(水)〜19日(木)
対象48校 参加者数31名
(平成9年9月2日〜10年2月6日までの利用校)
3) 研修内容
○講話 ・自然体験学習のすすめ
・自然体験学習のねらい・内容・方法
○実技 ・野外炊飯
・キャンプファイヤーの企画と演出
・選択研修
○研修プログラムの作成
○施設見学
(2) 社会教育団体利用指導者研修会
1) 目的
当所の効果的な利用ができるようにするため、実技研
修を通して研修計画の立て方や研修の進め方等について
研修するとともに、指導者間の情報交換を図り、指導者
としての資質を高める。
2) 期日・対象者及び参加者数
○ 期日 平成9年5月17日(土)〜18日(日)
○ 対象 利用団体の指導者 参加者数 47名
3) 研修内容
○ 講話 ・自然体験活動のすすめ
○ 全体会 ・自然体験活動のねらい・内容・方法
○ 実技・野外炊飯
・キャンプファイヤーの企画と演出
・選択研修
○ 研修プログラムの作成
○ 施設見学
(3) 野外活動実技指導者研修会
1) 目的
青少年教育に携わる指導者が、野外活動の指導力や技
術の向上を図るため、指導者としての資質を高める。
2) 期日・対象者及び参加者数
○ 期日 平成9年8月19日(火)〜21日(木)
○ 対象 社会教育関係者、学校教育関係者及び野外
活動に興味・関心のある者
定員40名 参加者数46名
3) 研修内容
○ 理論 ・キャンプ生活技術論
・キャンプ指導者論
・キャンプの安全と健康管理
○ 実技 ・キャンプ設営
・野外炊事
・キャンプソングとキャンプゲーム
・野外活動(オリエンテーリングほか)
・ロープワーク
・キャンプファイヤーの指導法
2 少年のつどい
(1) 自然に鍛える少年のつどい
1) 目的
夏の自然の中で、キャンプ生活や野外活動を通して、
自然と触れ合い、宿泊生活の楽しさを味わいながら交流
し、友情を深め合うとともにたくましさを養う。
2) 期日・対象者及び参加者数
○ 期日 平成9年7月30日(水)〜8月2日(土)
○ 対象 県内の小・中学校より公募した5年生以上
中学2年生までの児童生徒
定員50名 参加者数46名
3) 内容
○ 実技 ・住まいづくり(テント設営)
・野外炊飯
・登山(御霊櫃)と猪苗代湖水浴
・料理コンテスト
・キャンプファイヤー
(2) たくましく生きる少年のつどい
ハートウォームプラン「青少年自然体験活動推進事業」
1) 目的
学校生活になじめない児童生徒が、自然の中での集団
宿泊活動や野外活動などの自然体験活動を通して、友と
交流することや自然と触れ合う楽しさを味わい、自立心
を培う。
2) 期日・対象者及び参加者数
○第1回『友だちと自然との出会いを大切にしよう』
・期日 平成9年6月1日(日)
・対象 学校生活になじめない児童生徒とその保護者
・定員 50名 参加者数 88名
対象児童生徒 38名
○第2回『キャンプで友だちの輪を広げよう』
・期日 平成9年7月12日(土)〜13日(日)
・対象 学校生活になじめない児童生徒とその保護者
・定員 50名 参加者数 83名
対象児童生徒 34名
○第3回『手づくりの祭りと海の自然を楽しもう』
・期日 平成9年8月28日(木)〜31日(土)
・対象 学校生活になじめない児童生徒とその保護者
・定員 50名 参加者数 44名
対象児童生徒 23名
○第4回『美しい大自然の中で登山に挑戦しよう』
・期日 平成9年10月3日(金)〜5日(日)
・対象 学校生活になじめない児童生徒とその保護者
・定員 50名 参加者数 55名
対象児童生徒 22名
○第5回『新しい自分を見つめよう』
・期日 平成10年2月7日(土)〜8日(日)
・対象 学校生活になじめない児童生徒とその保護者
・定員 50名 参加者数 52名
対象児童生徒 27名
3) 内容
○第1回