レッドデータブックふくしまT 植物・昆虫類・鳥類 -371/451page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

貝津好孝(1998)梁川町でタガメを採集.ふくしまの虫,(16):67.
角田伊一(1981)日本産ミヤマシジミの地理的変異(上).月刊むし,(119):3-8.
角田伊一(1981)日本産ミヤマシジミの地理的変異(下).月刊むし,(120):19-24.
角田伊一(1982)福島県の蝶.歴史春秋社
角田伊一(1985)福島県のギフチョウ属.昆虫と自然,20(4):2-7.
角田伊一(1986)福島のキマダラルリツバメ.昆虫と自然,21(5):6-10.
角田伊一(1990)キマダラルリツバメ.三島町教育委員会,1-35.
亀岡裕児(2000)福島県南会津地方のオオクワガタ.月刊むし,(350):59-63.
笠原須磨生(1992)福島県におけるハガクビナガゴミムシの記録.甲虫ニュース,(97):5.
環境庁(1995)日本産野性生物目録無脊椎動物編U.環境庁
粕谷伸孝・志垣敏郎(1995)福島県におけるオオクワガタの材からの採集記録.月刊むし,(292):45.
川副昭人・若林守男(1976)原色日本蝶類図鑑.422pp., 保育社,大阪.
衣笠恵士・藤田宏(1978)奥会津(湯の花・檜枝岐地方)のカミキリ追加記録(1).さやばね,(4):6.
岸井尚(1989)On a New Subspecies of Hypolithus motschulskyi from Mt.Yamizo-san in Fukushima Prefecture.昆虫学評論,44(2):99-100.
岸井尚(1994)Notes on Elateridae from Japan and its adjacent Area(13).Bulletin of the Heian High School,(38):1-35.
岸井尚(1995)Notes on Elateridae from Japan and its adjacent Area(14).Bulletin of the Heian High School,(39):1-40.
小泉雅弘(1953)福島県平市付近の蝶類.新昆虫,6(4):33-37.
小林博隆(1985)県内における2、3の蝶の記録.ふくしまの虫,(3):4.
小林潤一郎(1998)福島虫の会調査会報告(三岩岳とその周辺の昆虫)チョウ目・チョウ類.ふくしまの虫,(16):4-20.
小林潤一郎(2000)館岩村でのカラスシジミとウラジャノメの記録.ふくしまの虫,(19):45.
小宮義璋・大桃定洋(1985)阿武隈山地南部花園山塊のネクイハムシ類.月刊むし,(168):38.
小宮義璋・大桃定洋・高桑正敏(1986)ネクイハムシ類1985年の採集、観察記録.甲虫ニュース,(71):5-6.
小島吉男(1999)安達太良山でギンボシヒョウモンを目撃.ふくしまの虫,(18):136-137.
小島吉男(2000)南会津産ヒメシジミ二型.ふくしまの虫,(19):46.
久保隆・斎藤修司(2000)阿武隈山地で40年ぶりにマークオサムシを記録,(358):2.
久保田博道(1976)双葉郡・楢葉町付近のカミキリ.磐城高等学校生物部報(昭和52年2月):14-20.
久保田博道(1981)モミの樹液でネブトクワガタを採集.月刊むし,(130):30.
久保田憲二(1994)福島市摺上川上流域の昆虫コウチュウ目.ふくしまの虫,(12):33-67.
久保田憲二(1995)ツツヒラタムシの福島県からの記録.月刊むし,(298):27-28.
久保田憲二(1997)福島県原町市助常林道で採集したオオキノコムシ.北九州の昆虫,44(1):41-44.
久保田憲二(1988)阿武隈山地の甲虫類の記録.ふくしまの虫,(7):36-37.
久保田憲二(1998)ヤマトシロオビトラカミキリの採集記録.ふくしまの虫,(16):66.
久保田憲二(1999)福島県のオオキノコムシ.ふくしまの虫,(18):37-46.
久保田憲二(1998)キイロテントウゴミムシダマシを福島県で採集.月刊むし,(324):42-43
久保田憲二(1999)ギンイチモンジセセリを4月にいわき市で採集.ふくしまの虫,18:138.
黒澤良彦(1988)会津若松市赤井谷地のマークオサムシ,ふくしまの虫,(7):41.
黒澤良彦(1990)福島県会津地方のオオルリシジミ.月刊むし,(230):7-9.
黒澤良彦(1991)(福島県会津地方のオオルリシジミ)訂正.月刊むし,(239):31.
松田真平(1996)日本産コヒョウモンモドキの分類学的地位.蝶と蛾,47(1):59-68.
松崎有光(1981)福島県いわき市産蝶類最近の知見.ちょうちょう,4(5):43-53.
松崎有光(1984)福島県いわき市産蝶類追加記録種及び分布確認種について.ちょうちょう,7(12):43-53.
松崎有光・田添京二・大桃定洋(1987)阿武隈山地のカミキリ続報.月刊むし,(202):7-8.
松崎有光・田添京二(1988)アオマダラタマムシの北限記録.月刊むし,(214):13.
三田村敏正・横井直人(1986)ヒヌマイトトンボ福島県に産す.TOMBO,29(3/4):110-111.
三田村敏正(1986)福島県初記録のトンボ3種.ふくしまの虫,(5):7-8.
三田村敏正・横井直人・宮畑年弘(1989)福島県におけるアオヤンマの新産地,福島県トンボ分布資料3.ふくしまの虫,(8):9-11.
三田村敏正(1990)福島県のトンボ相.昆虫と自然,25(9):23-26.
三田村敏正・宮畑年弘・横井直人(1992)阿武隈川流域のナゴヤサナエ.ふくしまの虫,(10):6-8.
三田村敏正(2000)磐梯町におけるコバンムシの記録.ふくしまの虫,(19):54.
三田村敏正(2000)中通りにおけるタガメの採集記録・ふくしまの虫,(19):55.


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県生活環境部環境政策室自然保護グループに帰属します。
福島県生活環境部環境政策室自然保護グループの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。