レッドデータブックふくしまU 淡水魚類/両生類・爬虫類/哺乳類 - 028/122page
主要文献
*印のついたものは、選定種の【主要文献】に掲載した文献である。
福島県(1978)第2回自然環境保全基礎調査動物分布報告書(淡水魚類).18 pp.
*福島県内水面水産試験場(1983)事業報告書.田子倉人工湖調査.
*福島県内水面水産試験場(2002)福島県の淡水魚.115 pp.
*半澤直人・谷口順彦(1982)福島産ウグイ属魚類の遺伝的分化.水産育種,7:26-30.
日高敏隆監修(1998)日本動物大百科6魚類.平凡社.東京.204 pp.
池田嘉平(1933)トゲウオの分布とその変異.動物学雑誌,45:141-173.
*稲葉修(1999)福島県太平洋沿岸水系の魚類.福島生物,(42):7.
*稲葉修・高橋修・萩原富司(2000)福島県浜通りで確認されたゼニタナゴ.福島生物,(43):13-18.
*稲葉修(2001)福島初記録のボウズハゼ.福島生物,(44):7-10.
井上信夫・永井道雄(1996)新潟県発確認記録のエゾウグイの形質と地理的分布.新潟県生物教育研究会誌,(31):13-19.
*伊東和雄(1975)ウグイ属3種の産卵習性.ふ化場研報,(30):39-42.
川那部浩哉・水野信彦編(1989)山渓カラー年鑑日本の淡水魚.山と渓谷社,東京.719 pp.
*環境庁(1982)日本の重要な淡水魚類(東北版).
環境庁(1987)第3回自然環境保全基礎調査河川調査報告書東北版(福島県).68 pp.
環境庁(1988)第3回自然環境保全基礎調査動物分布報告書(淡水魚類).293 pp.
環境庁(1993)第4回自然環境保全基礎調査動物分布報告書(淡水魚類).408 pp.
環境庁(1994)第4回自然環境保全基礎調査河川調査報告書東北版(福島県).124 pp.
宮城県(2001)宮城県の希少な野生動植物.
森誠一(1997)トゲウオのいる川;中公新書.中央公論社.
中坊徹次編(2000)日本産淡水魚類総検索全種の同定第二版.東海大学出版会.
中村守純(1963)原色淡水魚検索図鑑,北隆館.東京.
*永山茂雄(1993)いわきの淡水魚.いわき地域学会図書,12:44−45.
*新潟県(2001)レッドデータブックにいがた,p 91.
リバーフロント整備センター編(1993)平成2・3年度河川水辺の国勢調査年鑑(河川版)魚介類調査編.山海堂.
リバーフロント整備センター編(1996)平成5年度河川水辺の国勢調査(河川版)魚介類調査編.山海堂.
リバーフロント整備センター編(1998)平成8年度河川水辺の国勢調査(河川版)魚介類調査編.山海堂.
リバーフロント整備センター編(2001)平成11年度河川水辺の国勢調査(河川版)魚介類調査編.山海堂.
*酒井治己・河野博・多紀保彦(1998)日本の希少な野生水生生物に関するデータブック(水産庁編),140 pp.
*山中實(1978)那珂川・阿賀野川両水域におけるイトヨの分布とその生態.昭和52年度文部省科学研究費補助金報告書.文部省.
*山中實(1990)福島県のトゲウオ.淡水魚保護,90:91−95.
*Yamazaki, Y. And A.Goto(1997)Morphometric and meristic characteristics of two groups of Lethenteron reissneri. Ichthyol.Res., 44(1):15-25.
*山崎裕治・後藤晃(2000)ヤツメウナギ類における系統分類と種分化研究の現状と課題.魚類学雑誌,47(1):1-28.
本書作成のための調査にあたっては、福島県内水面漁業協同組合連合会、県内各漁業協同組合、財団法人ふくしま海洋科学館の方々に御協力頂きました。原稿の作成および掲載写真の借用についても下記の方々に御協力を頂きました。皆様に心から感謝いたします。(アイウエオ順、敬称略)
原稿作成者 倉石信 成田宏一 廣瀬充 安岡真司 安田純 山中實
写真提供者 会津若松市環境課 アクアマリンふくしま 夏井川漁業協同組合 新国勇 福島県内水面水産試験場 安岡真司 山中實