レッドデータブックふくしまU 淡水魚類/両生類・爬虫類/哺乳類 -091/122page
参考資料3 本県における特別天然記念物、天然記念物一覧
平成15年1月1日現在
国指定特別天然記念物 分類 名 称 地 域 指定年月日天然保護区域
尾瀬 檜枝岐村、新潟県湯之谷村、群馬県片品村 昭和30.2.4 動物 カモシカ 地域を定めず指定 昭和30.2.15 国指定天然記念物 対象物 名 称 地 域 指定年月日植物
(単木指定等
は除く)
吾妻山ヤエハクサンシャクナゲ自生地 福島市 大正12. 3.7 赤井谷地沼野植物群落 会津若松市 昭和3. 3.24 猪苗代湖ミズスギゴケ群落 猪苗代町 昭和10.12.24 雄国沼湿原植物群落 北塩原村 昭和32.10.30 駒止湿原 昭和村 昭和45.12.28 中山風穴地特殊植物群落 下郷町 昭和39. 6.27 動物
イヌワシ 地域を定めず指定 昭和40. 5月 ヤマネ 地域を定めず指定 昭和50. 6.26 オオワシ 地域を定めず指定 昭和45. 1.23 オジロワシ 地域を定めず指定 昭和45. 1.23 コクガン 地域を定めず指定 昭和46. 6.26 マガン 地域を定めず指定 昭和46. 6.26 ヒシクイ 地域を定めず指定 昭和46. 6.28 猪苗代湖のハクチョウおよびその飛来 地猪苗代町 昭和47. 2. 9 柳津ウグイ生息地 柳津町 昭和31. 2.24 平伏沼モリアオガエル繁殖地 川内村
昭和16. 2.28 賢沼ウナギ生息地 いわき市 昭和14. 9. 7 照島ウ生息地 いわき市 昭和20. 2.22 県指定天然記念物 対象物 名 称 地 域 指定年月日植物
(単木指定等
は除く)
安達太良山ヤエハクサンシャクナゲ自生地 二本松市 昭和30. 2. 4
隠津島神社叢
郡山市 昭和39. 3.24 石筵のシダレグリ自生地 郡山市 昭和34. 3.17 金山のビャッコイ自生地 表郷村 昭和30.12.27 蓋沼の浮島 会津高田町
昭和31. 9. 4 海老浜のマルバシャリンバイ自生地 鹿島町 昭和31. 9. 4 初発神社のスダシイ樹林 原町市 昭和44. 4.11 大聖寺のアカガシ樹群 浪江町 昭和50. 5.30 上平窪のシイノキ群 いわき市 昭和28.10. 1 小浜のコシダ・ウラジロ自生地 いわき市
昭和31. 9. 4 上三坂のシダレグリ自生地 いわき市 昭和31. 9. 4 波立海岸の樹叢 いわき市 昭和31. 9. 4 動物 白山沼のイトヨ生息地 北会津村 昭和51. 5. 4 市町村指定天然記念物 対象物 名 称 地 域 指定年月日植物
(単木指定等
は除く)
馬入の水芭蕉と湿原林
郡山市 昭和47.10.23 田土ヶ入水芭蕉自生地 西郷村 平成9.12.22 カナヤマザサ自生地
表郷村 昭和55. 3.14 蟹沢湿原 猪苗代町 昭和54. 3.31 矢ノ原湿原 昭和村 昭和48.12.25 水芭蕉としらかばの杜 昭和村 平成9.12. 1 荻野風穴 田島町 昭和54.10. 8 黒岩湿原 田島町 昭和54.10. 8 宮床湿原 南郷村 昭和53. 3. 7 大曽根湿原 只見町 昭和61. 1.23 アカミノアブラチャン 只見町 昭和58. 4. 1 はまなす 相馬市 平成11. 3. 1 比曽の水芭蕉 飯舘村
昭和47.11.27 差塩湿原 いわき市 昭和61. 3.28 三森渓谷のアカヤシオ自生地 いわき市 平成3. 3.28 内倉湿原 いわき市 平成3. 3.28 動物
茂田沼のモリアオガエル生息地 福島市 昭和34.10. 7 モリアオガエル 長沼町 昭和48. 4. 1 押切川公園イトヨ生息地 喜多方市 平成14.12.12 無頭沼のイトヨ 北会津村 昭和63. 5. 7 ゲンジボタル 北会津村
平成元. 6.15 イトヨ 会津坂下町 昭和46. 9. 8 モリアオガエル 会津本郷町 昭和49.12. 1 キマダラルリツバメ
三島町
昭和57. 4. 1 ケシ子沼モリアオガエル生息地 相馬市 昭和47. 7.11 山田沼のモリアオガエル生息地 鹿島町 昭和48.12.20