研究紀要第21号 学校経営の研究 本県小学校における教授組織の実態 - 011/025page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

7. 交換担当の実態

(1) 実施学年

 各学年別に実施されている,交換授業の比率を示したのが,第13表である。また交換の範囲を図示したのが第3図である。

第13表 交換担当実施学年
%

〜6

7〜17

18〜
全体
1
4.6
0.3
1.4
2
5.4
4.3
6.8
5.5
1・2
6.2
1.7
3
16.2
14.2
18.3
16.2
4
11.9
12.2
24.3
16.4
3・4
5.4
1.5
5
23.5
34.9
24.3
28.0
6
22.7
34.1
26.3
28.2
5・6
4.1
1.1

第3図

 実施学年の特徴的なことは,高学年になるほど実施比率も高くなり,5年・6年が最も高率であること。また,学校規模による大きな相違は認められないことである。
 また交換の範囲をみると,中規模校・大規模校の場合に同学年内交換が約90〜80%を占めている。小規模校の場合は,同学年交換はありえないから,当然交換の範囲が拡がり,交換学年もさほど問題にならないものと考えられる。

(2) 実施教科

 第14達は,実施教科の比率を規模ごとに示したものであり,第4図は、学年別に実施教科の主なものを示したものである。

第14表 学校規模別交換担当実施教科

%

〜6

7〜17

18〜
全体
国 語
0.9
1.1
0.7
習(作)
5.4
4.5
6.8
5.6
社 会
3.1
6.8
6.3
5.6
算 数

0.3
0.1
理 科
9.6
9.1
12.6
10.5
音 楽
36.2
30.7
24.3
29.9
図 工
10.0
9.1
9.9
9.6
家 庭
9.6
15.3
13.2
13.1
体 育
26.1
23.3
24.3
24.4
道 徳
1.5
0.5

第4図

 主な教科として,全体的に音楽,体育が目をひき,ついで家庭,理科,図工の順であげられる。規模別にみた場合でも,家庭,図工,理科の順位にちがいはあるが,傾向としては同様である。
 学年別にみた場合でも,とりあげられる主教科は,これまでとほぼ同様である。低学年・中学年高学年には,その特徴がでているといえる。これは,担当教師の性別,交換時数などとも関係していることを考える必要がある。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。