情報教育に関する研修
情報教育研修講座
|
III期 6/20〜22・9/17〜19・11/5〜7(計9日) |
小・中・高・養の教員(定員:21名) |
小・中パソコン入門講座
|
7/11〜13(3日) |
小・中・養の教員(定員:40名) |
小・中ホームページデザイン講座
|
1/28〜31(4日) |
小・中・養の教員(定員:40名) |
小・中マルチメディア活用講座
|
9/19〜21(3日) |
小・中・養の教員(定員:40名) |
小・中表計算・データベース講座
|
6/13〜15(3日) |
小・中・養の教員(定員:40名) |
小・中 Visua1 Basic 講座
|
9/10〜13(4日) |
小・中・養の教員(定員:40名) |
小・中インターネット技術講座
|
〔1班〕11/26〜29 〔2班〕1/21〜24(4日) |
小・中・養の教員(定員:60名) |
高等学校ホームページデザイン講座
|
7/2〜5(4目) |
高・養の教員(定員:20名) |
高等学校マルチメディア活用講座
|
11/19〜22(4日) |
高・養の教員(定員:25名) |
高等学校表計算・データペース講座
|
9/25〜28(4日) |
高・養の教員(定員:25名) |
高等学校プログラミング言語講座
|
10/15〜18(4日) |
高・養の教員(定員:25名) |
高等学校アプリケーション活用講座
|
12/4〜7(4日) |
高・養の教員(定員:25名) |
高等学校インターネット技術講座
|
12/17〜20(4日) |
高・養の教員(定員:20名) |
|
教育相談に関する研修
学校カウンセラー(初級〉講座
|
7/23〜25(3日) |
高・養の教員(定員:50名) |
学校カウンセラー(中級)講座
|
II期 〔1班〕6/20〜22・11/5〜7(計6日) 〔2班〕6/27〜29・11/26〜28(計6日) |
|
小・中・高・養の「初級」修了者(定員:112名) |
学校カウンセラー(上扱)講座
|
III期 6/6〜8・8/29〜31・1/28〜30(計9日) |
小・中・高・養の「中級」修了者(定員:26名) |
不登校研修講座
|
5/23〜25(3日) |
小・中・高・養の教員(定員:70名) |
学校教育相談運営講座
|
7/30〜8/1(3日) |
小・中・高・養の校長(定員:30名) |
|
*上記の「小・中・高・養」については、小学校、中学校、高等学校、盲・聾・養護学校(小学部、中学部、高等部)と読み替える。