福島県教育センター所報ふくしま「窓」 No.150(H19/2007.3)
   

















〜本文を読む〜 (PDF)

もくじ
提言
今、学校に求められるもの

◇繋がる研修へ
       福島県教育センター次長 佐久間裕晴

◇特集「センターは 今」
 「研究成果報告」
 ○長期研究員の研究から
  ・「体力向上運動」の開発に基づく、
   体力向上意識への取組み」
                長期研究員 橘  健一
  ・小学校理科における科学的な見方や
   考え方の育成
   〜閉鎖系アクアリウムの事象提示と水草
     の実験を通して〜
                長期研究員 阿部 智彦
  ・学級集団を育て 個を育てる
   〜児童の心が動く体験活動を生かして〜
                長期研究員 古川 雅弘
 ○平成18年度福島県教育研究発表大会
   第三部会から
  ・ビタミンCに関する実験教材の開発について
             企画振興チーム 森下陽一郎

◇連載
 ○授業改善
   「子どもの学び合いを活性化する展開の工夫」
              カリキュラム開発研究チーム
 ○教員ネットワーク
   「教員ネットワーク」の発展的研究
    〜授業づくり総合サイトの構築を目指して〜
                 情報化推進研究チーム
 ○情報教育講座
   平成19年度情報教育講座のご紹介
    〜情報教育講座が変わります〜
                     情報教育チーム
 ○組織マネジメントの発想を生かす
   学校経営ビジョンを創る
    〜学校経営ビジョンに必要な
      七つの構成要素とは〜
                    教科外教育チーム
 ○実践 学校教育相談
   より効果的な進路指導をめざして
    〜「開発的教育相談」活動を
       進路指導に生かす〜」
                     教育相談チーム
 ○授業に生きる資料
   「小学校英語教育」について考える
    〜各小学校は今、何を求めているのか
                     教科教育チーム

◇お知らせ
  平成19年度専門研修・自主研修のご案内
  平成18年度教育研究発表大会報告@「
  実践に役立つ教育資料
 




1





4





7


10



13




16



18



20




22




24


28




30
32
   
                 掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。