ようこそ三春へ(1/2)

[目次] [次]
ようこそ三春へ
時間: 44秒
mpeg1
real
2.6MB
mpeg1
7.3MB
mpeg2
33.6MB
ようこそ、三春町へお尋ね下さいました。これから歴史と文化の町、三春をご案内いたします。今からおよそ500年ほど前、戦国の武将田村氏が、この城山を本城として以来、明治を迎えるまで、三春は城下町として栄えてきました。
愛姫
時間: 15秒
mpeg1
real
0.9MB
mpeg1
2.5MB
mpeg2
11.5MB
伊達政宗の夫人愛姫、後の陽徳院は、田村清明の娘です。
田村氏
時間: 18秒
mpeg1
real
1.1MB
mpeg1
3.1MB
mpeg2
14.1MB
義顕・隆顕・清顕の三代、八十四年、三春城にあった田村氏は、相馬、いわき氏ともインを結び、辺りに広く武威を振るった戦国時代の名族として知られています。

秋田氏
時間: 29秒
mpeg1
real
1.7MB
mpeg1
4.9MB
mpeg2
22.3MB
その後幾度か領主が変わりましたが、江戸時代は出羽の国と呼ばれた秋田県地方に君臨した戦国大名、安藤氏が三春に移り、秋田氏を称して、11代、224年間、三春藩主として明治に至りました。
数多く残る文化財
時間: 15秒
mpeg1
real
0.9MB
mpeg1
2.5MB
mpeg2
11.6MB
町内には、城下町の歴史を物語る、数多くの文化財が残されいます。
三春の由来
時間: 29秒
mpeg1
real
1.7MB
mpeg1
4.8MB
mpeg2
22.0MB
三春という地名は、梅・桃・桜が一斉に咲き揃う所として名付けられたと伝えられてきました。この美しい町名を持つ三春の自慢は、樹齢千年と言われる紅枝垂桜の古木、滝桜です。そしてその満開の4月下旬頃には、三春の町が桜に埋もれます。

もどる

掲載情報の著作権は三春町歴史民俗資料館に帰属します。
三春町歴史民俗資料館の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。