三春の社寺巡礼(1/2)

[目次] [次]
三春の社寺巡礼
時間: 26秒
mpeg1
real
1.5MB
mpeg1
4.4MB
mpeg2
20.0MB
城下町三春の町並みを取り囲む、美しい木立の丘には、数多くの神社やお寺があります。そのため、三春の町は東北の鎌倉、と呼ぶにふさわしいたたずまいを見せています。
田村大元神社
時間: 22秒
mpeg1
real
1.3MB
mpeg1
3.7MB
mpeg2
16.9MB
田村大元神社。城下町発祥の武将、田村氏の総鎮守です。
三春大神宮
時間: 24秒
mpeg1
real
1.4MB
mpeg1
4.1MB
mpeg2
18.7MB
三春大神宮。江戸時代の藩主、秋田氏の藩社で、今でも町を挙げて祭礼が行われます。

由緒ある鎮守
時間: 37秒
mpeg1
real
2.2MB
mpeg1
6.2MB
mpeg2
28.4MB
そのほか、北町に天神様。中町に、愛宕様。新町に、天皇様。大町に、王子様。八幡町に、八幡様など、それぞれ各町にも由緒ある鎮守様が祀られています。
田氏菩提寺龍穏院
時間: 28秒
mpeg1
real
1.6MB
mpeg1
4.6MB
mpeg2
21.1MB
代々の領主が開いた寺院もまた、豪壮華麗な姿を今に残しています。秋田氏菩提寺龍穏院。デジロを兼ねて作られた宗道宗のお寺で、戊辰の役には官軍の病院に使われ、自由民権運動の演説会場にもなったと言われます。
高乾院
時間: 20秒
mpeg1
real
1.2MB
mpeg1
3.4MB
mpeg2
15.8MB
藩主廟所のある高乾院。オタマやと呼ばれる大名の墓で、秋田氏累代の巨大な石碑が並んでいます。またこの寺は、臨済宗の格式ある寺で、幾多の名僧を輩出いたしました。

もどる

掲載情報の著作権は三春町歴史民俗資料館に帰属します。
三春町歴史民俗資料館の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。