民友ニュース No.5(2/3)

[前] [目次] [次]
ニューストピックス4
時間: 41秒
mpeg1
real
2.4MB
mpeg1
6.7MB
mpeg2
31.0MB
県下ボーイスカウトの指導者、上級者50名が、3月27日から5日間、草の蕾膨らむ二本松霞ヶ城公園で、研修訓練を行いました。
六市誕生1
時間: 35秒
mpeg1
real
2.0MB
mpeg1
5.7MB
mpeg2
26.4MB
町村合併の気運に乗って、県下にも6つの市が生まれました。トップをきって原ノ町は3月20日、高平、太田、大甕の3村を合併して3万1,000の原ノ町市となり、盛大な記念式典の後、小中学生が本社寄贈の旗行列を行い、祝賀一色の一日を送りました。
六市誕生2
時間: 23秒
mpeg1
real
1.3MB
mpeg1
3.8MB
mpeg2
17.4MB
須賀川町は、31日4万2,000余の市となりました。市役所の新看板を書く市長代行者オカベさんの顔は喜びにあふれています。4ヵ村の合併によって、牡丹園の他、宇津峰、乙字ヶ滝などの名所を加えるので、商業都市とともに観光都市として脚光を浴びています。

六市誕生3
時間: 21秒
mpeg1
real
1.3MB
mpeg1
3.6MB
mpeg2
16.5MB
中村町を中心に、1町7ヵ村が合併して相馬市が生まれました。相馬市は言うまでもなく1200年の歴史を持つ城下町、城跡は当時の姿を残しています。人口は4万4,000余。
六市誕生4
時間: 30秒
mpeg1
real
1.8MB
mpeg1
4.9MB
mpeg2
22.7MB
出湯と黒ダイヤの町湯本は、磐崎村と合併、人口3万9,000余の常磐市となりました。急行列車も停車することになり、温泉客もどっと殺到、石炭景気とともに綺麗所も■■を超えています。
六市誕生5
時間: 26秒
mpeg1
real
1.5MB
mpeg1
4.3MB
mpeg2
19.6MB
お隣の小名浜町も江名、泉の両町と渡辺村を併せ、岩城市となりました。岩城市は人口5万余、本県の海の玄関、名実共に日本一を誇る漁業都市で、さらに今年から総合開発が始まるので、将来の発展が期待されています。

もどる

掲載情報の著作権は福島県立博物館、福島民友新聞社、株式会社読売映像に帰属します。
福島県立博物館、福島民友新聞社、株式会社読売映像の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。