民友ニュース No.23(1/2)

[目次] [次]
タイトル
時間: 23秒
mpeg1
real
1.4MB
mpeg1
3.9MB
mpeg2
17.8MB
福島民友ニュース NO.23
みのりの秋
時間: 1分19秒
mpeg1
real
4.6MB
mpeg1
13.0MB
mpeg2
59.8MB
270万億突破という未曽有の豊作で、県民の喜びも今年はひとしおです。この大豊作に、名山磐梯と猪苗代湖を大きな役割を果たしているのであります。猪苗代湖の水を灌漑と発電のために引いたのが、安積疎水です。安積疎水は、オランダ人ファンドールン氏によって設計され、明治15年通水を初めて74年。理事長ワタナベノブトウ氏らの努力が実を結んで、雑草の生い茂っていた原野が8,000町歩の美田となり、県産米の1割にも当たる25万石の米がとれるようになったのであります。また、この疎水の水で発電所も各所に作られています。東京の電車も工場もこの電気で動かされていることは、皆さんすでにご存知の通りであります。
ニューストピックス1
時間: 21秒
mpeg1
real
1.2MB
mpeg1
3.5MB
mpeg2
16.1MB
合併町村長大会が、9月26日県正庁で開かれ、新しい村づくりについて真剣な叫びをあげました。しかし、まだ合併紛糾を続け、この日筵旗を立てて乗り込む陳情隊も見られました。

ニューストピックス2
時間: 49秒
mpeg1
real
2.9MB
mpeg1
8.1MB
mpeg2
37.3MB
体の不自由な人々に更生の職業を。昨年設立された身体障害者更生指導所は、洋裁、時計修繕、当社技術など、それぞれに適応した色を与えて、すでに63名もの技能修得者を社会に送り出しました。所内の若人たちはみんな明るく元気で、学科の余暇にはピンポンやレクリエーションに興じています。
ニューストピックス3
時間: 23秒
mpeg1
real
1.4MB
mpeg1
3.9MB
mpeg2
17.7MB
10月8日飯坂の婦人会館で、里母大会が開かれました。家庭養育の中心となる里母が話し合いをするため、全国初めての試みとして催されたものです。席上、郡山のホンダマモルさんが、模範里親として表彰されました。
ニューストピックス4
時間: 28秒
mpeg1
real
1.7MB
mpeg1
4.7MB
mpeg2
21.5MB
県飯坂中野のサトウさんのお宅には、3人の里子がおります。今日里親の日には県の課長さんも訪れ、お土産を頂いて大喜びです。桜のキバタさんの家にも、小さい子供が2人も幸福に育てられております。

もどる

掲載情報の著作権は福島県立博物館、福島民友新聞社、株式会社読売映像に帰属します。
福島県立博物館、福島民友新聞社、株式会社読売映像の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。