民友ニュース No.37(3/3)

[前] [目次]
古典をもとめて2
時間: 41秒
mpeg1
real
2.4MB
mpeg1
6.8MB
mpeg2
31.4MB
赤井嶽の開山1150年大祭を祝う、東北初めての柴燈護摩修行は、23日平市を皮切りに蓋を開けました。はるばる京都の本山からやってきた山伏の行列は、市内を練り歩いた後競輪場に到着、火ぶせの儀式に移り大護摩に点火しました。珍しい山岳宗教の祭典に、見物人が黒山のように集まりました。
古典をもとめて3
時間: 36秒
mpeg1
real
2.1MB
mpeg1
6.0MB
mpeg2
27.7MB
話題を投げた郡山の静御前堂に埋められた古い碑の発掘が、12月9日行われました。掘り出された碑は雨乞いと供養の碑で、直ちにしめ縄を飾った牛車に積み込まれ、市内を練り歩きました。
競うバスガイド1
時間: 24秒
mpeg1
real
1.4MB
mpeg1
4.0MB
mpeg2
18.3MB
県下4つのバス会社のウグイス嬢24名が、のどを競うバスガイドコンクールは、11月17日若松市で開かれました。居ながらの観光地巡りとあって、会場は超満員、市長さん、議長さんも仲良く見物しています。

競うバスガイド2
時間: 52秒
mpeg1
real
3.0MB
mpeg1
8.6MB
mpeg2
39.5MB
「正面に見えてまいりました小山は、飯盛山でございます。16、7歳の少年達が国に殉じた白虎隊の物語は、映画に歌に、そして今もな■■■の煙があとを絶たないのでございます。この正面が、この山で自刃なさいました白虎隊19士のお墓でございます。間もなく、東山温泉でございます。■■■■■■山、ここは会津の東山と申しまして、古くから奥羽奥羽三楽郷のひとつに数えられ、春は満山の桜、夏は渓流に聞く河鹿の■■■の音、秋は・・・。」

もどる

掲載情報の著作権は福島県立博物館、福島民友新聞社、株式会社読売映像に帰属します。
福島県立博物館、福島民友新聞社、株式会社読売映像の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。