●グラフづくりで考える「安全なくらし」
1年間におこる交通事故と火災をグラフにあらわして「安全なくらし」をまもるためにはたらく人々のしごとを考えたり、「安全なくらし」をするためにはどうしたらよいか、考えましょう。
○一年間におきる交通事故
姿勢要覧より(平成10年)
月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
計 |
件 |
115 |
129 |
147 |
140 |
153 |
142 |
184 |
178 |
164 |
203 |
190 |
236 |
1981 |
死者 |
2 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
2 |
13 |
―グラフにあらわしてみましょう。
〔 〕
*表だいは何としますか。
*よこじく、たてじくは、どうしますか。
*ぼうグラフ、おれせんグラフのどちらですか。
*死者もあらわすには、どんなくふうをしますか。
表をグラフにすると、ものごとが一目でわかることがあります。あらわし方もいろいろです。いろいろなグラフをあつめてみましょう。
○一年間におきる火災
姿勢要覧より(平成10年)
月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
計 |
件 |
11 |
6 |
17 |
12 |
10 |
5 |
6 |
6 |
3 |
6 |
10 |
4 |
96 |
〔 〕
〔先生方へ〕上の白グラフは2つの要素を表すようにできています。入門期の児童には難しいので、要素を一つずつ整理して表せば、複合グラフを読む力に結び付きます。工夫して、ご活用ください。