わたしたちの町 飯野 小学校社会科資料集 - 040/048page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

きょうどにつたわるねがい

●飯野町に残る主な年中行事

元朝まいり
▲ 元朝(がんちょう)まいり
 一年間の無事(ぶじ)をいのります。
だんこさし
▲ だんこさし
 豊作を願って行われます。
どんど焼
▲ どんど焼
 正月のかざりをもやし、一年間の幸せをいのります。
輪くぐり
▲ 輪(わ)くぐり
 家族の健康をねがっておまいりをします。

●そのほかの年中行事

  ( )は行事が行われる日

1月
 元朝(がんちょう)まいり(1) 七草(ななくさ)(14) 農の初(はじ)め(11) かせどり(14) 小正月(15)
2月
 節分(せつぶん)(3)
3月
 ひなの節句(せっく)(3) 春のひがん(23)
5月
 たんごの節句(5)
7月
 七夕(たなばた)(7) 輪(わ)くぐり(31)
8月
 お盆(ぼん)(13〜15) 仏(ほとけ)おくり(16)
9月
 秋のひがん(23)
10月
 お祭り(地区(ちく)ごとに日がちがう)
12月
 七五三(15) 山の神講(こう)(旧10月17日)12月 もちつき(28) 大みそか(31)

年中行事には、どんなねがいがこめられているのかな?
ユータン
星野先生
むかしのことを知っている人に聞いてみましょう。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は飯野町教育委員会に帰属します。
飯野町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。