ふるさと川俣の名山 -024/104page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

奉られ、羽山信仰の山として古くからなじみ深い山でもある。

 昔、水境周辺は相馬領であったが、山木屋地区の人が接収したといわれています。高太石山もその一部で、その証拠に高太石から相馬領に水を引いていた跡があるといわれています。

リンドウ
リンドウ

● 高太石山の植物の特性

 高太石山の西斜面には、桧の植林地が多くみられるほか、山頂に近づくにつれ山つつじがいたるところで見ることができる。

 また、ブナが所々に点在しているほか、ミズナラの大木がいたるところで見ることができる。また、黄蓮(おうれん)谷地と言われる所では、黄蓮がたくさん取れたらしい。

● 山開き情報

 高太石山自然愛護会が中心となって、5月の中旬に行われる。

● アクセス

 グリーン牧場から登るには、JRバス東北「福島駅東口〜浪江」線で「津島境」下車
 菅ノ又(すげのまた)から登るには「菅ノ又」下車


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は川俣町教育委員会に帰属します。
川俣町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。