社会科副読本第3・4学年 わたしたちのきょう土 おおたま - 039/129page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ヘリコプターによるしょうどく
(ヘリコプターによるしょうどく)

機械でのかりとり
(機械でのかりとり)

手によるかりとり
(手によるかりとり)

す。ほとんどの農家で、きかいを使ってうえていますが、山あいのごくわずかな地いきでは、手でうえているところもあります。
 農やくは、作物を病気(びょうき)やがい虫(ちゅう)から守りじょうぶにそだてるために使われます。六月から八月にかけて、農家が共同でヘリコプターやきかいを使って「しようどく」をします。
 いねかりは、天気のよい日をえらび、バインダーやコンバインを使ってかりとります。
 かりとったいねは、「ぼうたて」にかけてしぜんかんそうをし、だっこくします。コンバインでだっこくしたものは、ふくろにつめかんそうきにかけてから、もみすりきにかけられます。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は大玉村教育委員会に帰属します。
大玉村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。