本宮町町政要覧 -035/043page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育・文化

●小・中学校の状況

     学校名

 

区分































校地面積(m2) 29,123 20,571 10,512 36,575 20,788
運動場面積(m2) 22,992 12,610 7,943 26,524 13,519
建物延面積(m2) 5,461 2,930 1,717 4,929 3,297
屋内運動場(m2) 1,230 1,097 525 1,039 1,126
教室数 普通 32 14 6 16 12
特別 11 8 6 9 9
プール・有無

児童生徒数(人) 1,156 466 150 588 374
学級生徒数 32 14 6 16 12
教員数(人) 37 17 9 28 21
教員1人当たりに対しての
児童生徒数(人)
31 27 17 21 18

●幼稚園の状況

     園児職員数

幼稚園名

園児数

職員数

園長・主事
(兼務)

教諭

総数

五百川幼稚園

44

2

3

5

岩根幼稚園

11

2

2

4

51

4

5

9

●中央公民館・勤労青少年ホーム利用状況
グラフ1 ●中央公民館・勤労青少年ホーム利用状況

●サンライズもとみや利用状況
グラフ2 ●サンライズもとみや利用状況

●歴史民族資料館の利用状況
(平成6年度)
グラフ3 ●歴史民族資料館の利用状況<br><samll>(平成6年度)</samll>
開館日数 322日間

●社会体育施設利用状況
(平成6年度)
グラフ4 ●社会体育施設利用状況<br><small>(平成6年度)</small>


1945
20

 四月十二日

  米機本宮郡是工場爆撃。

 八月十五日

  終戦詔勅放送。

  (米一俵価格=六〇円)

 十月一日

  第六回国勢調査

  (七一,九九八,一〇四人)

1946
21

 十一月三日

  日本国憲法公布。

1947
22

 四月五日

  第一回知事・市町村長選挙。

 九月十五日

  キャサリン台風、降雨 量福島一五四mm。

  (米一俵価格=七〇〇円)

1948
23

 九月十三日

  アイオン台風大豪雨、本 宮警戒水位突破昭和十六年以来の大水。

 十一月

  本宮農業改良普及所開設。

  (矢来)(米一俵価格=一,四八七円)

1949
24

 六月

  デラ台風洪水、八月三十一日、 九月一日キティ台風洪水、水位本宮 五.五二m、白河雨量一一七mm。

画像 昭和20年代 腕用ポンプ放水提灯竿落し競技<br>(安達太良川にて)
昭和20年代 腕用ポンプ放水提灯竿落し競技
(安達太良川にて)

1950
25

 八月四日

  大雨福島雨量一二二mm、 本音水位五.九五m。

 十月一日

  第七回国勢調査

  (八三,一九九,六三七人)

1951
26

 二月

  福島県安達太良家畜保健衛生所開設(千代田)

 四月

  安達太良米穀卸協同組合本宮営業所開設(中条)。

 四月三十日

  県議選挙、伊藤幟、小 松信太郎、小川誠一、三名当選。

 五月

  東北電力竃{宮営業所開設。(電力再編成に伴い電力全社発足。)

 七月二十一日

  本宮煙火大会。

 八月一日

  大相撲本宮興行。

 十一月

  安達太良川護岸、掘削工事 完成。(昭和十八年十一月着工)。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は本宮町に帰属します。
本宮町の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。