もとみや 小学校社会科副読本 - 097/101page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]



西暦
年号
本宮や福島県の
おもなできこと
西暦
年号
日本の国の
おもなできごと








一九五五
三〇
○和木沢高木地区が本宮町にがっぺいする。
○本宮第二中学校できる。
一九五五
三〇
○日本の人口、八千九百二十七万人。
一九五六
三一
○岩根村が本宮町にがっぺいする。 一九五八
三三
○一万円札ができ、世の中にでまわる。
一九六三
三八
○立石山にじょうすい場できる。   
  
  
  
    
   一九六四
三九
○東海道新幹線でき上り、ひかり号が走る。
○オリンピック東京大会ひらかれる。
一九六五
四〇
○岩色そ水ができて四百年の記念祭が行われる。(岩根)

  

 
  
一九六六
四一
〇五百川小学校ができる。
○本宮北郵便局できる。
  
  
  
一九六七
四二
○本宮町南町うらに大火がある。(二月二十八日)
 全焼十九けん、半焼十五けん。
 焼け出された人百三十四人。
  
  
  
一九六八
四三
○学校給食センターできる。
○こころの山脈愛の鐘できる。
一九六八
四三
○東北本線がふく線になった。
一九七一
四六
○町章きまる。(本宮町のしるし) 一九七〇
四五
○大阪で万国博らん会ひらかれる。
一九七三
四八
○本宮駅に特別急行列車がとまるようになる。 一九七一
四六
○日本で初めて人口えい星うち上げに成功する。
  
    
   一九七二
四七
○冬季オリンピックさっぽろ大会がひらかれる。
一九七五
五〇
○町内小学校に入学する子ども全員に標準服が町からおくられる。 一九七四
四九
○沖なわが日本へ返される。
一九七八
五三
○本宮町の人々が協力して店を出す秋祭りはじまる。 一九七七
五二
〇二百カイリの問題がおこる。
一九七九
五四
○こう水おこる。
〇十年計画で国土調査がはじまる。
  
  
  
一九八一
五六
○大型店ができる。
○東北自動車道本宮インターチェンジが開通する。
  
  
  
一九八二
五七
○こう水がおこる。 一九八二
五七
○東北新幹線が開通する。
一九八三
五八
○新しい本宮高等学校が完成する。(高木地区)   
  
  
一九八五
六〇
○新昭代橋完成。   
  
  
一九八六
六一
○本宮町役場新庁舎落成。 一九八七
六二
○冬季オリンピック大会開かれる。
一九八八
六三
○大こう水にあう。
○サンライズもとみや完成。
一九八八
六三
○ソウルオリンピック開かれる。
○常磐自動車道開通する。



一九八九
平成 元
○こう水を防ぐための工事がはじまる。
○本宮橋ができる。
  
  
  
一九九一
平成 三
○ごみの分別収集始まる。   
  
  
一九九五
平成 七
○町に二つの体育館ができる。
○ふくしま国体がひらかれる。
一九九五
平成 七
○阪神大しん災がおこる。
○磐越自動車道開通する。
一九九七
平成 九
○町民プールができる。   
  
  
一九九八
平成一〇
○こう水おこる。   
  
  
一九九九
平成十一
○本宮まゆみ小学校できる。   
  
  
二〇〇〇
平成一二
○平成の大かいしゅう。   
  
  
二〇〇二
平成一四
○こう水おこる。 二〇〇二
十四
○日韓ワールドカップ開かれる。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は本宮町教育委員会に帰属します。
本宮町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。