わたしたちのこおりやま-061/073page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ただしくんは,人口がふえはじめたわけをしらべてみました。
市役所のおじさん
市役所のおじさん

郡山の人ロは,安積そ水づくりをきっかけすいとして,ふえはじめたんだ。そ水の工事をしたり,新しい田畑をつくるために,全国からたくさんの人があつまったからだよ。
1960年から1970年にかけて,人ロがきゅうにふえたのは,まわりの市や町が,郡山にくわわったからだよ。


さちこさんは,1940年から1950年にかけて,人口があまりふえなかったわけをしらべてみました。

戦争があった時の郡山のようす
戦争があった時の郡山のようす

道ろを広げる工事
道ろを広げる工事

せんそうがあったからかしら せんそうがあったからかしら

おじいさん
おじいさん

第二次世界大せん戦のくうしゅうで,工場やたて物の多くがやけてしまったんだよ。
せんそうがおわり,やけの原となった町を,みんなで力をあわせて,町づくりをしたんだよ。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は郡山市小学校社会科資料編集委員会に帰属します。
郡山市小学校社会科資料編集委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。