わたしたちの石川町-082/127page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

各地のまつり


塩釜神社祭礼(石川町当町)
塩釜神社祭礼(石川町当町)
 塩釜神社は,石川町の中でも最も古い神社の一つです。昭和23年からは,毎年奉納すもう大会が開かれ近所の子どもたちが,参加してにぎやかになります。

式部まつり(野木沢)
式部まつり(野木沢)
 式部まつりは,曲木光国寺で,数百年前からおこなわれ,安産や子供の健康を願う祭りです。平成2年分らは,式部娘の和歌の奉納,琴の演奏などの楽い催し物もあります。

きゅうり天王祭り(石川町古町)
きゅうり天王祭り(石川町古町)
 夏の訪れをつげる八句毛神社(きゅうり天王祭)は豊作やや健康・安全を願い,地元の人たちが,手にきゅうりを持ちお参りにやってきます。


民俗芸能


湯郷渡のささら(田畑)
 二百年以上前からあるお祭りで,平成6年9月18日に,10年ぶりにお祭りが再開しました。獅子舞,四方固,御神楽舞,白鍬踊りなどがあり,町の無形民俗文化財に指定されています。

天と念仏踊り(沢田)
天と念仏踊り(沢田)
 このおどりは,二百年前からつたわる踊りです。沢田地区の青年団の若者が,豊作と害虫くじょを願い,たいこをはたいて地区を歩きます。

中田のささら(中谷)
中田のささら(中谷)
 この祭りは,中谷の八坂神社で,毎年9月15日におこなわれています。中田地区の7つの組が持ち回りで行っています。その中のししまいを「さらら」といい,ほかに5つのまいがあります。今では,石川町のきちょうな無形民俗文化財に指定されています。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は石川町教育委員会に帰属します。
石川町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。