わたしたちの石川町-123/127page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

 
西暦 年号 石川町のおもなできごと
1930 5 農業恐慌についで,一般的恐慌となった。
1934 9 水郡線棚倉―川東間が開通し,磐城石川駅,野木沢駅ができた。
1936 11 福島相互銀行(今の福島銀行)石川支店ができた。
1937 12 石川土木監督所ができた。
1942 17 福島県石川事務所ができた。大東相互銀行(今の大東銀行)石川支店ができた。
1947 19 福島県食料事務所石川支所ができた。
1947 22 石川町商工会ができた。4月25日新制中学校(石川中学校,沢田中学校,野木沢中学校,母畑中学校,中谷中学校,山橋中学校)がつくられた。警防団を消防団とあらためた。
1948 23 石川養蚕農業協同組合連合会ができた。石川保健所ができた。石川町公民館ができる。
1949 24 石川酪農業協同組合ができた。石川女子高等専修学校ができた。
1950 25 石川家畜衛生保健所ができた。
1952 27 石川町専門店会ができた。10月に石川町教育委員会ができた。
1953 28 石川町に保育所ができた。石川幼稚園ができた。
1954 29 須賀川信用金庫石川支店ができた。
1955 30 3月31日に石川町,沢田村,山橋村,中谷村,母畑村,野木沢村の1町5ヵ村が合併した。
1956 31 須賀川職業安定所石川出張所ができた。8月に高田桜が福島県指定天然記念物となった。
1959 34 桜ヶ丘学園ができた。老人ホーム長生園ができた。
1962 37 福島県商工信用組合石川支店ができた。
1964 39 中ノ内の藤が,福島県指定天然記念物となった。
1965 40 母畑に恋母観音が建てられた。消防ポンプ操法,県大会で優勝した。
1966 41 合併10周年,体育館など落成総合祝賀会がおこなわれた。
1969 44 母畑のダムエ事がはじまった。歩道橋「さくら橋」が完威した。
1970 45 この年から成人式を8月15日におこなうようになった。鳥内遺跡の発くつがすすめられた。
1971 46 石川町が全国の優良町にえらばれた。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は石川町教育委員会に帰属します。
石川町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。