小学校第3・4学年社会科学習資料 わたしたちのまち浅川 - 029/100page
米づくりのくふうとなやみ 米づくりにはどんなくふうやなやみがあるんだろう。 むかしは、手作業(さぎょう)で労力不足(ろうりょくふそく)だったので、田うえやいねかりのときは人をたくさんたのみましたよ。お米をたくさんとるためにひりょうをたくさんやったり、寒さや害虫(がいちゅう)、病気(びょうき)に強い品種(ひんしゅ)をえらびました。 天気が悪いといねの育ちがわるくなるので、毎日天気がよいかわるいか心配しています。 今は、機械(きかい)でやるようになってきたので仕事(しごと)は楽(らく)になったが、お金がかかって大へんです。 うちの息(むす)子もあとをついでくれるかどうか大きな問題(もんだい)です。 〈のう家のおじさんの話〉 浅川町で作っている米の作付け面積(めんせき) 倉庫(そうこ)におさめられる米
米づくりのくふうとなやみ