あぶくま洞・入水鍾乳洞-023/030page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

マメ辞典
堆積 岩や石、生物のカラなどが水や風などによって、はこばれ積み重なること。
  断層 地球のなかの動きによっておこった、地層のくいちがい。
地殻 岩などからなる地球をつつむ、一番そとがわのこと。
等高線 土地や山などの高さを、正しく表わすために、地図などで使われる線。
粘板岩 粘土が積み重なり、かたまってできた岩のこと。
付着力 くっつき合う力のこと。
有孔虫 原生動物。石灰質のカラをもち、このカラが海底などに積み重なり、石灰岩ができる。
落盤 洞窟の天井やかべの岩や土などが、こわれて落ちること。
隆起 高くもりあがること。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は滝根町教育委員会に帰属します。
滝根町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。