西郷村社会科副読本 DATA BOOK-052/147page
昭和26 4月 鈴木嘉雄村長再選 昭和28 この年 東北・北海道地方大凶作(60年来の不作)、村費補助により耕転機30台導入、保温折衷苗代35,100坪 昭和29 2・18 下新田地区より白河へ編入合併を希望する陳情書提出される 昭和30 5・1 室井久治第10代村長に就任 7月 白河布引山演習場設置 昭和31 9月 西郷信号所駅昇格決定 この年 西郷村職員定数条例制定 昭和32 3月 東北本線磐城西郷駅設置 昭和34 4・7 磐城西郷駅営業開始 10月 新甲子温泉開発(株)設立 昭和35 4・21 新甲子国民宿舎経営組合設立 8・1 西郷村課設置条例施行 昭和36 9・11 熊倉小学校統合校建設反対デモ行進 10・22 新甲子温泉国民宿舎みやま荘営業開始 昭和37 4・12 西郷・白河観光一部事務組合設立 昭和38 4・30 第11代村長に佐藤歸一選出される 昭和39 3月 国道4号線県内全線舗装なる 11月 西郷村文化功労賞制度制定 昭和40 7月 赤坂ダム完成 昭和41 7・25 東北自動車道仙台―岩槻間施工命令出される 昭和42 4月 佐藤歸一、村長再選 この年 狼山合村営住宅完成、有線放送業務開始 昭和44 12・4 国道289号線路線認定 昭和45 1・31 東北縦貫自動車道着工 昭和46 3・25 西郷村生活改善センター竣工 11・28 東北新幹線起工式行われる 11月 赤面山スキー場オープン 昭和47 8・31 折口原に西郷村役場新庁舎落成、広域消防西郷分署設置 この年 太陽の国建設工事始まる 昭和48 3・1 西郷・白河・川崎・大信・滑津・関平・三神・吉子 川の8農協合併により白河農業協同組合となる 11・26 東北縦貫自動車道白河―郡山間開通 昭和48 12・27 国立那須甲子少年自然の家誘致決定 昭和50 3・30 原中に農民研修センター完成 4月 佐藤歸一4選 5・30 上羽太天道念仏踊り県無形文化財指定 昭和51 1・30 東北新幹線新白河駅建設工事着工 昭和52 7・1 国立那須甲子少年自然の家開設 7月 折口原ソフトグランド竣工 この年 西の郷遊歩道完成 昭和53 5・21 国立那須甲子少年自然の家開所式 9・1 那須甲子有料道路開通 昭和54 2・21 佐藤歸一辞任、この日より4月21日まで三役不在 4・22 鈴木義一第12代村長就任 昭和55 この年 戦後2番目の凶作 昭和56 3月 西郷村総合グランド竣工 11月 西郷村テニスコート竣工 昭和57 3・28 鈴木平作第13代村長就任 6・23 東北新幹線大宮―盛岡間開通 10月 西郷村文化センター竣工 昭和60 3・14 東北新幹線上野駅開通