ふるさとの山野草-010/201page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ふでりんどう(りんどう科) ふでりんどう(りんどう科)
花のつぼみの形が穂の穂先に似ているのでつけられた名前。花冠は青紫色。曇り日には花が開かない。
花期 3〜5月
草たけ 3〜8cm
生育地 山野,草原


v
あずまいちげ
(きんぽうげ科)
葉は3深裂。花茎は1本,花弁状に見えるのは、がくで8〜12片ある。白色と淡紫色のものがある。
花期 3〜5月 草たけ 10〜15cm
生育地 山地の林内
○花冠…花弁(はなびら)を全部まとめていうことば。
○ロゼット状…タンポポの葉のように放射状に花が出ているようす。


こおにたびらこ こおにたびらこ
こおにたびらこ
(きく科)
葉は根もとからでる。春の七草の一つのホトケノザはこれで、葉がロゼット状に出る形を仏の台座とみてこの名がついた。
花期 3〜4月
草たけ 5〜10cm
生育地 畑,田のあぜ,野原



[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は矢吹町教育委員会に帰属します。
矢吹町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。