ふるさとの山野草-065/201page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

るいようぼたん(めぎ科
るいようぼたん(めぎ科)
多年草で茎は直立,葉は複葉。花は黄緑色,花弁は6枚で蜜を分泌。がく片は6枚で花弁より大きい。葉の形がボタンに似るのでこの名がつく。
花期 5〜7月
草たけ 60〜70cm
生育地 木かげ
○輪生(りんせい)
茎の節に葉がつくつき方の一つ。
一つの節にたくさんの葉がついている。
○ルイヨウボタンは類葉牡丹とかく。

くるまばそう(あかね科)
くるまばそう(あかね科)
葉は6枚,時には10枚輪生し,茎の先に白色の4弁花をつける。
花期 5〜7月
草たけ 20〜40cm
生育地 林の中
○リュウキンカは立金花とかく。

りゅうきんか(きんぽうげ科)
りゅうきんか(きんぽうげ科)
葉は円形で長柄があり,光沢もある。黄色のがく片が5〜7枚位あって花弁のように見える。
花期 5〜7月
草たけ 15〜30cm
生育地 山の水湿地


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は矢吹町教育委員会に帰属します。
矢吹町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。