ふるさとの山野草-108/201page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ねこはぎ(まめ科)
おおはんごんそう(きく科)
北アメリカ原産の帰化積物多年草。葉は互生し羽状に5〜7裂する。頭花は黄色の舌状花と黄緑色の筒状花よりなる。八重咲きのものをハナガサギク
と呼び栽培される。
花期 7〜9月
草たけ 50〜300cm
生育地 山野の草地

おおはんごんそうの八重咲き種(はながさぎく)
○オオハンゴンソウは大反魂草という字をあててある。
これらの仲間をルドベキア属といい,多くの品種がつくられている。
○葉腋…葉が茎につく部分の上側で,ふつうここに芽ができる。

ねこはぎ(まめ科)
ねこはぎ(まめ科)
茎は細長く地面をはい,葉は3枚の小葉からなる。葉腋に白色の花を1〜5個つける。
花期 7〜9月
草たけ 葡萄性
生育地 野原,道ばたなどの草地


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は矢吹町教育委員会に帰属します。
矢吹町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。