すばらしい先輩たち 会津人のほこり(第1集) -100/197page
キリスト教徒
幼児教育(ようじきょういく)にたずさわるようになったリンは、一方で女子教育の必要なことを考えるようになりました。このころ、女子のための学校がだんだんとつくられるようになっていきましたが、それらにはキリスト教が大きな影響(えいきょう)を与(あた)えていました。キリスト教の男女平等(だんじょぴょうどう)の教えのもとで、女子の社会的地位の向上(こうじょう)のために、女子の学校を育てていこうという考えをもつ人々が多くなってきたのです。
リンも、幼児教育から女子教育の必要なことを考え、キリスト教婦人連動の中心である婦人矯風会(ふじんきょうふうかい)の副会頭(ふくかいとう)として活躍(かつやく)するようになりましたが、夫(おっと)の季昌(すえまさ)とは考えがあいませんでした。季昌は、リンが洗礼(せんれい)をうけてキリスト教徒(きようと)にな